fc2ブログ

元気の源!

日曜日、月例マラソンからのサザン茅ヶ崎ライブビューイング
映画館は年齢層高め(自分たち含む)の男女で賑わってましたw

どの曲にも思い出の一コマがあり、しっとりしたり盛り上がったり。約3時間楽しませてもらえました。この日はライブ最終日、海からの花火も見られてラッキーでした!



お土産は、45周年記念のクリアファイルと、このチラシ。ユニクロヒートテックの引き換え券になってました。26万人分?太っ腹ー

画面越しだったけど、また頑張っていこう!とたっぷりパワーチャージできました(^^)vでもやっぱりナマで観たいな

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

出せば入ってくるの法則

夏休みに大会Tシャツやランニングウェアを断捨離してスッキリ。
ついでに本やら服やらをメルカリに出品したら、なぜか立て続けに売れ続けてビックリ。出せば入るというのを実感。



引取り手のなかったコチラはサヨナラ。神奈川マラソン、もう開催しないのかな。。

これで新しいウェアを買おうかな♪(また増やすんかいw)

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

大会Tシャツとランウェアの断捨離

夏休みも終わり、今日から仕事。休みはあっという間ですね。デスクには久しぶりにお土産お菓子の山♪知らない街の知らないお菓子は嬉しいな♪

ところで、マラソン大会の参加賞のTシャツ、どうしてますか?気に入った色やデザインに出会える確率はかなり低い。(デザインした方スミマセン)家族にあげたり、メルカリ出したりで少しは減ってたけれど、買ったウェアもあるので溜まる一方。引き出しの3/4は着ないウェアで、開けるたびにプチストレス。

いつもは見て見ぬふりしてたけど、休みの間に撮り溜めてた断捨離の番組を見まくった影響で断捨離することに。
思い切りが大事とわかってはいても、モノを目の前にすると「もったいないから家で着ようかな」とか思ってしまう。でも着てみたら恐ろしく似合わないので即ゴミ袋行き。これで勢いがついて、まだ着れそうだけど着すぎて飽きたウェア、帽子、ロンTなども次々処分。引き出しもスッキリして気分爽快!もっと早くやれば良かったな。

年を重ねるごとに身軽になりたいと思う今日この頃。さて次はどこを片付けよう。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

チャレンジ4 Tokyo 大会レポ

4年ぶりのフルマラソン、走ったあと家で一歩も動きたくないほど脚も身体も疲れ果てました。早寝してかなり回復したけど絶賛筋肉痛です。大会のこと、忘れないうちに覚え書きしておきます。

*******

朝7時の国立競技場。受付を済ませて、会場に入るとこの景色!ここで走れるんだーとテンションが上がります。

広々した更衣室で準備して荷物を預け、スタンドで高校の同級生と再会し同窓会状態。職場の人にも偶然バッタリ。リラックスして待ってるうちに「野口みずきさんとアップジョグしまーす」とアナウンスあり。あらら、トイレに行ってて間に合わなかった。その間にトラックに降りて、アシックスのブースで写真撮ってもらったり、トラックをジョグしながら写真撮りあったり、完全おのぼりさん状態で緊張感はまるでなし。コースを一周して戻ってきた皆さんと準備運動を済ませたらスタート地点へ。




先行型、イーブン、後半型と3つのタイプに分かれ、それぞれペーサーがつきます。イーブンにするか迷ったけど、ハーフまで2時間1分台の後半型でエントリー。

先行型は約300人、イーブン約200人。それぞれ約100人づつのグループです。9時、スターター野口みずきさんの合図で30秒ごとにウェーブスタート。後半型は約50人と一番少なく、第6w。2分半遅れてスタートです。

今回のコースはこんな感じ。トラックを一周し、競技場内の回廊を走り1.37km。31周するのです。




フラットなのでタイムが出やすいとのこと。あわよくばいける?なーんて思ってました。このときは。

長くなったので続きます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ

テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

第一関門突破

今年の夏、かなーり久しぶりに海外旅行に行くことになりました♪

パスポートは何年も前に期限切れ。火水のみ19時まで受付しているので、仕事帰りにパスポートセンターへ。空いてるかと思いきや、仕事帰りや学校帰りと思しき人達でめちゃ混んでました。

整理券発券受付までに30分。番号呼ばれるまで座って待つよう言われるも「お待ちの人数70人」との表示(;゜0゜)ひーっ。GW前だからなのか、コロナも収まってきたからなのか、とにかく海外に行く人が多いっちゅーことですね。

待合室のモニターで、海外で日本人が巻き込まれる犯罪の注意喚起ドラマが流れてました。
現地の人と仲良くなってゴハン行ったらお酒に催眠薬入れられて強盗にあうとか、ケチャップ強盗とか、集団スリの餌食になるとか、荷物を運んでと言われたら麻薬の運び屋になるとか。。。昔からある手口が巧妙になって今も使われてる模様。日本ほど安全な国はないから、気をつけないとね。




申請受付まで1時間待ち、第一関門無事終了。
出発までにやること多いけど、それもまたたのし。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

プロフィール

まよねぇ

Author:まよねぇ
2013夏から走り始めたヨコハマのゆるゆるランナーです

カテゴリ
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
リンク