fc2ブログ

横浜マラソンコース脇の「かき小屋」

雨のそぼ降る日曜日。
走るのは休み。

久しぶりに家族が揃ったところで
一週間遅れの誕生会をしてもらいました。

フレンチ、イタリアン?
いえいえ、
行きたかったのはここ

元祖ひろしま ミルキー鉄男のかき小屋 by Tycoon

かき小屋

元町・中華街から徒歩約15分。
横浜マラソンのコース脇、首都高速の新山下ランプすぐ横。

ちょっと寂しげな海側にある、レストランTycoonの中にあり、
炭火で焼ける、テントに覆われたテラスのBBQコーナーは
対岸にベイブリッジやみなとみらいが見渡せます。

テラス席の裏には船着き場があるので、船で横づけして
お店に来ることができるようです。

ほぼ屋外なので、ダウンを着こんで、
煙たいながらも、焼き牡蠣を堪能。
かきフライやかきご飯とこれでもかと牡蠣を食べ・・・
厚切りベーコン、フランフルトなどの肉系や
その他の海鮮メニューもあり。
食べなかったけど、牡蠣ピザや牡蠣のアヒージョなどもありました。

焼いたり、食べたり、忙しくて写真なし(^-^;)
亜鉛も摂れて大満足の贅沢な昼ごはん。
ただ、車で行ったので飲めなかったのが残念・・・

春までの期間限定営業です。

ひろしま元祖 ミルキー鉄男のかき小屋 byTYCOON
横浜市中区新山下3-4-17


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

東京三大豆大福

急に冷え込んできた雨の水曜日。
休みだったので横浜そごうへ。

お目当ては、食べてみたかったコレ。
東京 泉岳寺にある、松島屋さんの豆大福。

豆大福1

「東京三大豆大福」というのがあるらしく、
そのうちのひとつ。

元ヤクルト、メジャーリーガーの青木宣親さんが
「勝負差し入れ」として紹介していたのを見てから
一度食べてみたいなと思っていたもの。

豆大福2

横浜そごうの地下、全国の銘菓が一堂に売られている
「諸国銘菓」のコーナーで水曜日に販売されているのです。
近くで買えるとはありがたいことです。

11時前に行ったら、まだ入荷前。
「取り置きしておきますよ」とのことでお願い
しました。

塩の効いた餅、甘さ控えめの餡と
赤エンドウ豆がたっぷり。
小さく見えて食べ応えあり。

走る前に食べたら、パワー出そう!
ちなみに消費期限は当日でした。

松島屋
 東京都港区高輪1-5-25
  地下鉄「泉岳寺駅」より徒歩5分

あっ昨日記事にした、ランナーズとクリール
本屋で実物見てきました。
付録のダイアリーはどちらも使えそうでしたが、
ストレッチも肩周りを回すとか、
そんなに目新しい情報はなかったので、
今回は立ち読みで・・・(^_^;)


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

一年越しのどんぶりと夕暮れビルドアップ走

連休4日目の昼ごはんは、横浜八景島シーパラダイスの向かい、
海の公園の隣にある柴漁港へ。

お目当ては小柴のどんぶりやさん
小柴

去年、第2回ひとり横浜ハーフマラソンのときに
通りがかり、ずーっと食べに行きたいなと思っていたのです。

今日は行列することもなく食べられました。
エビや穴子、イカなどの魚介類はネタも大きく新鮮。
揚げたての天ぷらやかき揚げはサクサク。
無料でごはんも大盛りにできます♪
一年間、食べたかった天丼は、大満足でした。

そんな昼ご飯を消費すべく、夕方は山の上の公園まで走りに。
いつになく足が軽く、400mコースと周回コースを8Kmぐるぐる。
6分台から、5'40" → 5'35" → 5'25" へとBU走。
最後の1周、迫りくる足音とともに駆け抜けていった
男性ランナーさん。
力を振り絞って、後を追いましたが、わたしはほぼ全速力。
ガーミンを見たら、キロ4分のスピードでした(~_~;)
ゼーゼーするはず・・・
勝手にいい練習させてもらいました♪

明日は秋分の日。夕暮れも早くなりましたね。
夕焼け0922
雲がなければこの先に富士山がくっきり見えます。

今日の記録
12.2Km 1:13:01 
平均ペース5'58"/Km


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村


テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

がっつり漬け丼で快適夜ラン

今日のランチは横浜南部市場前にある
ぎょれん市場」で。
神奈川県漁連の駐車場の一角にある、レストラン。

ランチメニューは漁連直営だけに、新鮮な魚料理。
刺身定食や天ぷら、煮魚に焼き魚。
周りの人が食べている、そのどれもが、二人分は
あるだろうと思われるすごいボリュームでした。
男性客が多いのも納得。

マグロ漬け丼をいただきました。
150902
このボリュームで、ワンコイン500円!大満足でした。

アウトレットの横浜ベイサイドマリーナやコストコ
金沢シーサイドも近くにあるので、立ち寄る機会があれば、
買い物ついでのランチなどにオススメです。

お昼ガッツリ食べたので、消費すべく、夜ランへ!

今日の記録:
8.5Km 49:35 5'49"/Kmペース

音楽の友:




にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

夜ラン8Kmとスイーツ男子

昼過ぎまで降った雨があがったので、夜ランへ。
心拍計を装着するも湿度が高いし
なーんかスピードもでない・・・
走り終わると、まるでサウナに入ったかのようで
不快指数もMAX。

家に帰ると
「プリン買ったよ~」と、
夫から帰るメールが。

コンビニのプリンかなと楽しみに待っていたら・・・

豪華バージョンでした。
マンゴープリン
千疋屋のマンゴープリン

これ美味しそう!食べたいな~とつぶやいたのを
覚えてくれていて、思いがけない時に
いろいろと買ってきてくれる、うちのスイーツ男子。
いつもありがとう。

スイーツ女子学生たちと切り分けて
美味しくいただきました♪
夏らしく甘さ控えめ、疲れも吹き飛んだわ~


今日の記録:
8.09Km 50:00 6:11/Kmペース
平均心拍数147bpm

音楽 なし。


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村


テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

プロフィール

まよねぇ

Author:まよねぇ
2013夏から走り始めたヨコハマのゆるゆるランナーです

カテゴリ
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
リンク