フルマラソンでのトイレ対策、試してみたこと。
今朝の通勤時間は暴風雨。
職場への銀杏並木
も色づく葉が飛ばされて
足元は湿った黄色のじゅうたんでした。
前回(大阪)、前々回(横浜)でのフルマラソン。
スタート前からトイレに行きたくて、スタートしてからも
そのことばかり考えていました。
いつ行こう?(ここ混んでいるから次!)とか
どこで行こう?(次は空いているかな?ああ、また混んでる)とか、
周りの景色や声援を楽しむ余裕もない(>_<)
また同じ状況になるのを抑えるために、
湘南国際で試してみたことは、
・1週間前からコーヒーはもちろんカフェインを控える。
・前日夜と当日、走る前までの水分摂取は、経口補水液にする。
・冷え防止のため、お腹にカイロを貼る。
そして、スタート30分前、整列するには少し遅めでしたが
ギリギリ3回目のトイレに行ったのも良かった。
(スタートブロックへの入場制限時間がある、大きな大会では
なかなか無理なのかもしれませんが・・・)
それでも
「また行きたくなったらどうしよう?」
と弱気なわたしに
「大丈夫!絶対、行きたくなれへん!なれへん!って
暗示かけるねんで!」
と友人の力強いお言葉。これ、結構効いたかも(*^。^*)
そんな諸々のことが功を奏したのか、
フル4回目にして初めて、レース中に一度も行かずに
済み、集中して走ることができました(*^_^*)V
経口補水液、OS-1は口に合わなかったのですが、
試しに1本買ってみた明治のアクアサポートは
ほのかなリンゴ味で飲みやすかったです。

SALE中だったので、早速、次の大会用にまとめ買い♪
イオンのPB商品もレモン風味で飲みやすいとの噂。
大会で走るとき、タイムはもちろん、こんな細々したことも
トライ&エラーの繰り返しでベストな方法がみつかればいいな~。
職場への銀杏並木

足元は湿った黄色のじゅうたんでした。
前回(大阪)、前々回(横浜)でのフルマラソン。
スタート前からトイレに行きたくて、スタートしてからも
そのことばかり考えていました。
いつ行こう?(ここ混んでいるから次!)とか
どこで行こう?(次は空いているかな?ああ、また混んでる)とか、
周りの景色や声援を楽しむ余裕もない(>_<)
また同じ状況になるのを抑えるために、
湘南国際で試してみたことは、
・1週間前からコーヒーはもちろんカフェインを控える。
・前日夜と当日、走る前までの水分摂取は、経口補水液にする。
・冷え防止のため、お腹にカイロを貼る。
そして、スタート30分前、整列するには少し遅めでしたが
ギリギリ3回目のトイレに行ったのも良かった。
(スタートブロックへの入場制限時間がある、大きな大会では
なかなか無理なのかもしれませんが・・・)
それでも
「また行きたくなったらどうしよう?」
と弱気なわたしに
「大丈夫!絶対、行きたくなれへん!なれへん!って
暗示かけるねんで!」
と友人の力強いお言葉。これ、結構効いたかも(*^。^*)
そんな諸々のことが功を奏したのか、
フル4回目にして初めて、レース中に一度も行かずに
済み、集中して走ることができました(*^_^*)V
経口補水液、OS-1は口に合わなかったのですが、
試しに1本買ってみた明治のアクアサポートは
ほのかなリンゴ味で飲みやすかったです。

SALE中だったので、早速、次の大会用にまとめ買い♪
イオンのPB商品もレモン風味で飲みやすいとの噂。
大会で走るとき、タイムはもちろん、こんな細々したことも
トライ&エラーの繰り返しでベストな方法がみつかればいいな~。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 |