fc2ブログ

ビールに客船、横浜ぐるり26Km走

今日の朝ラン。先週と同じコースで山下公園へ。GW初日だからか、朝早くから観光客で賑わってました。氷川丸とダイヤモンドプリンセス。


練習終わりのウッチーさん達にお会いできた。

赤レンガ倉庫は先週のお花畑から



一転。フルューリングスフェスト!ビール🍺のお祭りです。
こんな感じで朝の準備中。既に開場待ちの人もいて、連休中は人でいっぱいになるんだろなー。


今飲めたら最高なのにと思いつつ帰路へ。たまには別ルートで帰ろうとランドマークタワーの前を通りがかったら、YOKOHAMA MER?



気になって近づいたら、ドラマで見たTOKYOの車も来てました。「劇場版TOKYO MER」の予告ではランドマークタワーが燃えてましたね。映画の宣伝かな。


ランは、行きはなんとかサブ4ペース。帰りはバテバテでした。写真撮りまくって休憩しすぎ。。。
ビールじゃなくて、自販機の冷え冷えの缶コーヒーがしみた朝ランでしたw

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

開港記念日はブログ記念日その8

今日6月2日は、横浜港が開港して163年。開港100年を記念して始まった、開港記念日。公立の学校は休校で、市内各地でイベントも行われています。
そして、たまたまこの日に始めた当ブログも8年経ちました。
それを記念してw今夜は花火が打ち上げられますよー。ありがとう横浜市。
みなとみらいの臨港パークの海上では19:45~55、市内18区各区では、19:53~19:55で一斉に打ち上げられます。場所はシークレットだって。

写真は2021年12月、赤レンガパークで撮った花火。ベイブリッジをバックにこんな感じで打ち上がるのかな。



最近はゆる~く走って、ブログも不定期更新(^_^;)。気負わずに細く長~く続けていこうと思っています。時々覗きに来てくださると嬉しいです。

いつも応援ありがとうございます(^^)
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

楽しく無理なく走る方法

楽しく走る方法、何かないかなと思った時のマイ救世主、スタンプラリー。

コロナ禍、なかなか遠出は出来ないので去年の秋から冬にかけては横浜、横須賀サイクルスタンプラリーに走って(時々、車で)参加。

最近のスタンプラリーって紙にハンコ(←昭和)ではなく、デジタルスタンプなのね。接触無しだし、スマホはいつも持ってるし、便利な時代だわ。

今回は「シーサイドエリア周遊デジタルスタンプラリー」で走る作戦。

最近、TVで紹介されることの多いこの界隈。特に南部市場あたりの土日渋滞はスゴイことになってますが、走るには問題ナシです。

何度か帰宅ランで、寄り道しながら4か所(八景島シーパラダイス、シーサイドラインの杉田駅or金沢八景駅、ブランチ横浜南部市場、横浜ベイサイドアウトレット)全てのスタンプをゲット。

210604

スタンプ2個の中間賞では、ラリー途中の各施設でお得に使える割引券。
そしてコンプリート賞は先着500名にアウトレットで使える割引商品券2000円分とシーサイドラインの萌えキャラ?「柴口このみ」のクリアファイル。

商品券1枚はすぐに買い物して使ったので、敵の罠にまんまとハマってしまいました(笑)
楽しく走ってお得だから、主婦には言うことなしですが(^_^;)

スタンプラリーは4月29日から6月27日まで。
(時節柄、大きな声では言えないけれど)八景島はアジサイの季節です。


にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

秘密の1分間

6月2日は横浜の開港記念日。
いつもは、みなとみらいの海辺でだけ上がる花火。
それに加えて、今年は18区全ての区のどこかで、シークレット花火が一斉に打ち上がるとのこと。

定刻19:54。
ベランダ正面にバッチリ見えた。

210602210602

あちこちから花火の音が響いてた。
場所によっては周囲の区の花火もまとめて見られたとか。
ほんの1分間だけどほっこり。
こんなシークレットなら大歓迎!

ちなみに今日6月3日はペリーの黒船が浦賀沖に来航した日です。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

走ってスタンプラリーその3。横浜の部コンプリート!

2週間前から始めたスタンプラリー。
昨日のランで5カ所め「こども宇宙科学館」に立ち寄り、スタンプゲット。


横浜の部をコンプリート!スタンプ台紙の絵が完成しました。


話は前後するけど、11月22日の日曜日。
スタンプラリー4カ所目のみその公園、横溝屋敷へ。ここは所用ついでに、ちょっとズルして車で立ち寄り(小声)



港北区の端、環状2号沿いの大型ショッピングセンター、トレッサ横浜のすぐ裏に、昔ながらのこんなお屋敷が。
ここは江戸時代から明治末期の農村の屋敷がほぼ完璧に残されている貴重な文化財だそう。
母屋の中は見学可能で、靴を脱いで田舎のおうちにお邪魔する感じです。2階には民俗資料が展示されていて昔の生活の様子を知ることができます。小学生が社会見学に来るようなところかな。
昔はここで養蚕していたそうです。というのも、開港してから横浜港の貿易が発展し、輸出品の多くが生糸だったから。
今でも地場産業には、シルク100%の「横浜スカーフ」があるし、関内にはシルク博物館もあるし。そんな流れからだったのね。知らないことを詳しく知れるのは、いくつになっても楽しいです。

***

山下公園通りのイチョウは色づいて見頃です。


スタンプラリー、残りの横須賀5カ所もガンバリマスp(^_^)q

11月23日の記録:
約19km 
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

プロフィール

まよねぇ

Author:まよねぇ
2013夏から走り始めたヨコハマのゆるゆるランナーです

カテゴリ
最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
リンク