fc2ブログ

名古屋からの手紙ー笑顔で走れるその日まで

昨日。
帰宅すると、名古屋ウィメンズから荷物が届いてた。

箱を開けると、福袋のようにいろんなものが入ってました。

オンラインマラソンの完走賞の
ティファニーのペンダント(今年は向日葵🌻)に紙袋も。



黄色いフィニッシャーTシャツとフィニッシャータオル。スポンサー、メナードの化粧品。

さらに「ランナー受付の時にいただくもの一式」

参加賞の化粧品ミニボトルセット。
大会プログラムに当日の荷物預け袋、
ボディー用シートや化粧品、日用品のサンプルまで!




これら一式をエントリーした2万人以上に送るのは、さぞや大変な作業だったとお察しします。
ありがたいことです。

同梱されていた、「ランナーの皆さまへ」と書かれたカードには

「……事態の一刻も早い終息を願うとともに、皆さんがまた笑顔で走れるあたたかな日々が戻りますことを心から祈っています」とありました。
ほんとにそう思う。いつになるかはわからないけれど、名古屋を走れるその日はきっと来るはず。そう信じたい。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

オンラインマラソンの設定とかティファニーとか

名古屋ウィメンズのオンラインマラソンの、さらに詳しいお知らせが届きました。

参加方法は3パターンあって
(1)JOY RUNという専用アプリを入れて参加。
(フル、10.55×4回)
(2)処理累積で参加の場合はTATTAアプリを入れる
(3:)記録証提出

手続きは(1)が簡単そうでしたが、中国のアプリなので、少し気になる。。
なので、累積距離でOKの(2)TATTAアプリを入れてオンラインマラソンと連携。
GarminやEPSONと連携すると、スマホを持って走らなくてもいいのでこちらも連携して準備完了!
あとは走るだけです。

ちなみに昨日、ティファニーのデザインと完走Tシャツデザインが発表されました。
ティファニーはビミョーだな。。




さあ、名古屋ウィメンズ。
クラブのエリートランナーも走るのでテレビで応援!
今日、同時刻に各地で、フルを走る皆さんも頑張ってくださいねー!

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

名古屋ウィメンズオンラインマラソンの詳細

名古屋ウィメンズのオンラインマラソンの詳細がHPで発表されました。

☆期間は3/8(日)の13時~5月末までと長めの設定
スタート時刻の9:10~ではなく13時からなの?と思ってたら、「同時刻にレースがあるからじゃない?」というつぶやきを見て、スッキリ。なるほどね。

参加方法はは3パターン
①マラソンタイプ
42.195kmを走る か、分割(10.5km×4回)で走る
屋外を走る「アウトドアモード」やランニングマシンで走る「インドアモード」を選択可能。

②累積走行距離達成タイプ
開催期間内の累積走行距離で42.195kmを走る

③記録提出タイプ
42,195kmを走った記録を、提出。 (スマホをもたない人でも参加できる)

詳細は、3月6日(金)に連絡が来るらしいです。

もし自分が初フルで、オンラインで42.195kmを走れ!って言われても出来る気がしない。
でも分割なら、(ティファニーのために)ガンバれるかな。ってことで、フルを走る予定でしたが、分けて走ろうと思います!
オンライン走る皆さま、ガチでもファンランでも楽しく走りましょ(*^_^*)

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

名古屋ウィメンズ 中止で思うこと

多分そうなるんじゃないかと思ってたけど、名古屋もエリートだけのレースとなってしまいました。。
毎年恒例、学生時代の同級生と泊まって喋りまくることができないの残念。もちろん名古屋の街を走れないことが一番残念だけど。

【名古屋w中止に関する概要】
・参加賞(メナード化粧品かな)は発送

・オンラインマラソンに参加してフルを走ると完走賞のティファニーと完走証が送られる

・来年の出走権は無し(; ̄O ̄)
(お買い物でエントリー権ゲットしたのにね)

オンラインマラソンについては、賛否両論。
でも決まったことは受け入れるしかないなと思う。
走りますよ!参加賞欲しいし(笑)




やるからには楽しまなければ損♪
気持ちの持ちよう。
そう思うしかないよね。
楽しいオンラインマラソンになりますように♪(*^^)o

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

名古屋ウィメンズの参加案内届く

これが届くと、いよいよって感じ。
名古屋ウィメンズの参加案内とナンバーカード引換証が届いてました。



引き換え時の確認書類は健康保険証、パスポート、住民票のいずれか1点。性別の記載があるからですね。運転免許には性別、載ってないもんね。

整列ブロックは去年と同じCブロック。エントリーした時はもうちょい走力上がってる予定だったんだけどな(*´-`)ガンバリマス。

何はともあれ、名古屋は毎年恒例の同窓会的旅ラン。走る以外も楽しみです♪

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

プロフィール

まよねぇ

Author:まよねぇ
2013夏から走り始めたヨコハマのゆるゆるランナーです

カテゴリ
最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
リンク