fc2ブログ

酔った勢いで

サッポロビール園マラニックの日、ちょいと飲み過ぎて、いい気分で乗り込んだ駅までの送迎バスの中。
隣の席でポチポチとスマホで何かしているマダム。

この日は青梅マラソンのエントリー開始日で、参加メンバーも空き時間にポチってたみたい。
なんだかんだと喋ってると、飲んだ勢いでつられてエントリー。
久々の入力に時間がかかるも、渋滞にはまったバスの中で完了。
フルじゃなくて30Kmだからちょっと気楽(ほんまかいな?)

2月19日まで4ヶ月ちょい。
目標できたから、モチベーション上げていきまーす↑↑
久しぶりの大会です!参加されるみなさま、よろしくお願いします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

希望は実現するのかな?湘南国際マラソン2022 

2022年2月20日(日)に開催予定の湘南国際マラソン。
大会開催に関する記者会見、ライブ配信が9月17日(金)14時からあるそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=7t7LOHZB47k

コロナ禍で開催できないリスクもあるけど、「大会を開催したい」という「希望」の実現に向けて新たな挑戦をするということで、

・ランナー、ボランティア、スタッフ全員(約25,000人)を対象にPCR検査を実施
・前提条件はワクチン2回接種
・密を避ける会場レイアウトとスタート方式を考案・設計
・マイボトルを持って走り、給水ポイントは540箇所

これらの詳細や10月2日からのランナー募集などについて、発表されるようです。(詳細はこちら→★

初フルいれて3回走った大会。また走りたいなとは思うけど。
希望を持って、新たな一歩を一緒に踏みだすランナー募集とのことです。どうだろな~。新たな一歩、試せるかな?
詳細出てから考えよ♪



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

湘南国際マラソンのこと

「やっぱりなあ」
エントリーしていた来年2月28日の湘南国際マラソン。
開催可否判断日の今日12月10日、開催中止が発表されました。

下記の判断基準を満たすことが開催の条件で、

(1)8月28日よりもコロナの感染状況が好転していること
(2)神奈川県やコースを通過するすべての自治体からイベント開催が認められていること
(3)神奈川県でコロナに関する診療体制が整っていて、緊急時の後方支援病院があること
(4)申し込み人数が18000人に達していること

11月にフルから25Kmに距離変更が発表された時点で、状況は好転していなかったから、すでに諦めモードでした。
2万人近くが大磯に集まるんだもんね。医療機関も大変な状況だし、通行止めにもなるし、どう考えても無理だよねと。

開催可否の基準が明確で、エントリー料金も全額返金されるから、全ての人が納得できると思います。

クリック合戦で0次関門突破してエントリーしたものの、何故かやる気になれなかった今日この頃。
中止は残念なんだけど、正直、ホッとしてます。

走るなら、やっぱり速く走りたいと思ったり、楽しく走ればそれでいいと思ったり。気持ちがユラユラゆらゆら。
そんな時もあるよね。人間だもの。

いろいろ思うことはあっても、ちっぽけな悩みですね。元気で走れることに感謝です!

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

横浜マラソンも中止

ついにと言うか、やはりと言うか。
11月の横浜マラソン2020も中止が決定。




どうしても地元を走りたくって当選した第1回大会は、距離が足りなかったw。
台風で中止になったり、翌年はヘロヘロで走ったり、なんだかんだといっぱい思い出のある、横浜マラソン。
今年はエントリーしてなかったけど、秋の大会が中止になっていくのはやはり残念(´-`).。oO

夏前からは秋以降、年明けの大会エントリーも始まりますが。。
この分だと期待薄かなー。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

東京、三浦、そして名古屋も?

東京マラソンは一般ランナー参加中止かー。
遅かれ早かれ、これから開催されるマラソン大会に影響が出るだろうなとは思っていたけれど。参加者も桁違いだから仕方がないですね。

三浦国際マラソンも中止になりました。京急のホームにポスターが貼ってあり、そうそう、東京と同じ日で、参加賞に三浦大根一本貰えるんだよなあ。電車を待ちながらそんなことを考えてたけど、こちらも中止とは。。

この流れでいくと、名古屋ウィメンズもオリンピック選考があるから、エリートのみでの開催となるのかな。協議中のようだけど、ほぼ諦めモード(´・_・`)
まあ月末までには決定するでしょう。もう流れに身を任せるしかない

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

プロフィール

まよねぇ

Author:まよねぇ
2013夏から走り始めたヨコハマのゆるゆるランナーです

カテゴリ
最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
リンク