目標達成! 5か月目の記録 その2
昨日のつづき、
走れるようになるまでシリーズ最終章。
2014湘南藤沢市民マラソンのレポートです。
前日までの雨も上がり、1月末なのに
かなり気温が高めでした。
江の島をスタート。
ゲートにはつるの剛士さんが!
風の強い江ノ島大橋を渡り、海沿いの134号線へ。
ちょっと曇っていたので残念ながら正面に富士山
は
見えなかったけど、道路のまん中を走れるって
テンション上がりますね~。
「江ノ島水族館の前で応援してるからー」と
ダンナも見に来てくれました。
沿道の方々の応援って、とっても力になるんだな~
と実感。
ちょっとつらくなっても、
「あともう少し~ガンバレ」とか
「最後まで応援してるよ~」とか
聞こえてくると力が沸き上がりました!

初めてのマラソン大会。
雰囲気も場所も何もかもが
とにかく、楽しくて楽しくて
ワクワクしながら走ってました。
ゴールした瞬間のやり切った感。
久しぶりに経験しました。
気持ちよかった~。
辛くてもゴールがあるから、
みんな走るんだろな~。
次はフルマラソン♪と、ランのとりこになった
おばちゃんが誕生した初めての大会でした。
初めての大会記録
10マイル
グロスタイム:1時間48分
ネットタイム:1時間42分
走れるようになるまでシリーズ最終章。
2014湘南藤沢市民マラソンのレポートです。
前日までの雨も上がり、1月末なのに
かなり気温が高めでした。
江の島をスタート。
ゲートにはつるの剛士さんが!
風の強い江ノ島大橋を渡り、海沿いの134号線へ。
ちょっと曇っていたので残念ながら正面に富士山

見えなかったけど、道路のまん中を走れるって
テンション上がりますね~。
「江ノ島水族館の前で応援してるからー」と
ダンナも見に来てくれました。
沿道の方々の応援って、とっても力になるんだな~
と実感。
ちょっとつらくなっても、
「あともう少し~ガンバレ」とか
「最後まで応援してるよ~」とか
聞こえてくると力が沸き上がりました!

初めてのマラソン大会。
雰囲気も場所も何もかもが
とにかく、楽しくて楽しくて
ワクワクしながら走ってました。
ゴールした瞬間のやり切った感。
久しぶりに経験しました。
気持ちよかった~。
辛くてもゴールがあるから、
みんな走るんだろな~。
次はフルマラソン♪と、ランのとりこになった
おばちゃんが誕生した初めての大会でした。
初めての大会記録
10マイル
グロスタイム:1時間48分
ネットタイム:1時間42分
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 |
テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ