fc2ブログ

目標達成! 5か月目の記録 その2

昨日のつづき、
走れるようになるまでシリーズ最終章。

2014湘南藤沢市民マラソンのレポートです。

前日までの雨も上がり、1月末なのに
かなり気温が高めでした。

江の島をスタート。
ゲートにはつるの剛士さんが!

風の強い江ノ島大橋を渡り、海沿いの134号線へ。
ちょっと曇っていたので残念ながら正面に富士山
見えなかったけど、道路のまん中を走れるって
テンション上がりますね~。

「江ノ島水族館の前で応援してるからー」と
ダンナも見に来てくれました。

沿道の方々の応援って、とっても力になるんだな~
と実感。
ちょっとつらくなっても、
「あともう少し~ガンバレ」とか
「最後まで応援してるよ~」とか
聞こえてくると力が沸き上がりました!
fujisawa2014

初めてのマラソン大会。
雰囲気も場所も何もかもが
とにかく、楽しくて楽しくて
ワクワクしながら走ってました。


ゴールした瞬間のやり切った感。
久しぶりに経験しました。
気持ちよかった~。

辛くてもゴールがあるから、
みんな走るんだろな~。

次はフルマラソン♪と、ランのとりこになった
おばちゃんが誕生した初めての大会でした。

初めての大会記録
10マイル
グロスタイム:1時間48分
ネットタイム:1時間42分



にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村


テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

いよいよ大会本番!5か月目の記録その1

気づけば6月30日。今年も折り返しですね。
オリンピックやワールドカップに明け暮れた
半年だったような気がします。

2014年ランニングの振り返りです

2013年夏から走り始めた記録を残そうと
走れるようになるまでのカテゴリで
書き始めたシリーズ(勝手にシリーズ化(^◇^))です
 ↓   ↓   ↓

お楽しみ続きの2013年12月が過ぎ、
いよいよ2014年、走り初めてから
5か月目に入りました。

目標の大会1月26日の「2014湘南藤沢市民マラソン」まで
ちょっと長い距離を走っておこうと1週間前の
昼ランで15キロ走れた~。(^^♪
何とか10マイル(約16キロ)を
走り切れるかなとちょっと自信がつきました。

本番が近付くにつれ、
何着ようかなー、やっぱ寒いよな~と
ウェア選びに頭を悩ます日々。
ちょうど、冬のバーゲン時期と重なり、ショップめぐりを
するのだけど、ピンとくるウェアがない・・・・。
想像する大会出場ランナーのイメージは
ロンT + ランニングタイツ + 短いランパン。

cwx
長時間の運動で足をサポートすると噂のCWXスタビライクスモデルと
短いランパンを買って準備OK。

そして大会当日。
前日降った雨がうそのように上がり、
スタート地点の江の島へ向かいました。
→ これ以上書くと長いので、
大会レポは明日へ続きま~す



にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村



テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

サザンと小田さん・ミスチル桜井さんと♪4か月目の記録

ガーミン使いたくて走ってた3か月目が順調に過ぎ、
いよいよ2013年も終わる12月です。

2013年は
大好きなサザンのデビュー35周年
サザンの歌と共に人生を歩んだ40代のおばちゃん世代には、
たまらない一年でした。

8月の日産スタジアム復活一日目ライブ
聖地、茅ケ崎市民球場でのライブ
ラッキーなことに、2回も夏のライブに当選し
サザンづいてたのです。


12月の上旬は、桑田さんの「ひとり紅白歌合戦」に
(これはライブビューイングで)
TBS系列で毎年クリスマスに放映されている、
小田和正さんの「クリスマスの約束」の観覧チケットも当選、と
イベントが目白押し。
クリスマスの約束2013スペシャルコラボ(←詳しい内容はココを見てくださいね)では、
小田和正、スキマスイッチ、根本要、いきものがかりの水野くんの
いつもの面々のほか

吉田拓郎とミスチルの桜井さんが出てきたときには
大感激の鳥肌もの。
すぐ目の前で歌ってる姿に、
聞き惚れました

走らなきゃとは思ってたのに、お楽しみ優先の一か月。

結局、週1ペースで5回しか走れなかった(・_・;)
でも、5キロ 30分15秒と新記録がでたのを
よしとして、2013年のランを締めくくり。

目標の大会までいよいよ1か月を切りました。。。

2013年12月の記録
ウォーキング 5kmほど
ランニング  29.92km(少ない!)




にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

ガーミン使いたくて走った!3か月目の記録


走りに目覚めた2か月目が終わり、
だんだんと寒くなってきた2013年11月です。

スマホにダウンロードしたruntastic
相変わらずの絶不調。あー、もうラン用腕時計買うしかない!

走り初めてから目をつけてた、ガーミン10J。
色も気に入ったし、ポイントも10倍だったし。買っちゃいました。


機械に疎い、アナログおばちゃんにも簡単に使いこなせる
シンプルさ。取説を熟読しなくとも、大丈夫。
もちろん今も走りの友です。

夜ラン、寒くなってきてちょっと出かけるのが億劫だったけど、
この時計を使いたくて使いたくて
走りに行ってました。
新しいモノって、モチベーションアップしますよね。

そして、初めての朝ランで10キロ達成
何とか10マイルレース、乗り越えられるかな~と
ちょっとだけ先が見えてきた3か月目でした。

2013年11月の記録
ウォーキング 3kmほど
ランニング  52.34km




にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

走りに目覚めた?2か月目の記録

尋常じゃない汗をかいた2013年9月が終わり、
秋風の10月。

3キロ以上息切れせずに走れるようになってから
ようやく、走ってて楽しいなと思えるようになりました。

ランニング・スタート・ブック の次のステップ
「30分走れたらステップアップ」です。

30分走れたら、とりあえず、5キロを目指す。
そして、30分で5キロ走れるペースを目指す!


基礎体力アップのワークアウトとか
走力がアップするトレーニングメニューを参考に走りました。

この本、金哲彦さんの監修。
趣味の教科書とあるように、勉強になることが多いです。

ランニングフォームやワークアウト、フォーム修正ワークアウトなど
とにかく、写真で実例がたくさん出ているので、わかりやすい!
runningbook

runtasticにいらいらしながら(;'∀')も
10月末にはようやく5キロが楽に走れるようになりました!
5キロ30分には程遠いですが・・・

2013.10月の記録
ウォーキング:16キロ
ゆっくりランニング:45キロ




にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村


テーマ : ランニング
ジャンル : スポーツ

プロフィール

まよねぇ

Author:まよねぇ
2013夏から走り始めたヨコハマのゆるゆるランナーです

カテゴリ
最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
リンク