fc2ブログ

いよいよ大会本番!5か月目の記録その1

気づけば6月30日。今年も折り返しですね。
オリンピックやワールドカップに明け暮れた
半年だったような気がします。

2014年ランニングの振り返りです

2013年夏から走り始めた記録を残そうと
走れるようになるまでのカテゴリで
書き始めたシリーズ(勝手にシリーズ化(^◇^))です
 ↓   ↓   ↓

お楽しみ続きの2013年12月が過ぎ、
いよいよ2014年、走り初めてから
5か月目に入りました。

目標の大会1月26日の「2014湘南藤沢市民マラソン」まで
ちょっと長い距離を走っておこうと1週間前の
昼ランで15キロ走れた~。(^^♪
何とか10マイル(約16キロ)を
走り切れるかなとちょっと自信がつきました。

本番が近付くにつれ、
何着ようかなー、やっぱ寒いよな~と
ウェア選びに頭を悩ます日々。
ちょうど、冬のバーゲン時期と重なり、ショップめぐりを
するのだけど、ピンとくるウェアがない・・・・。
想像する大会出場ランナーのイメージは
ロンT + ランニングタイツ + 短いランパン。

cwx
長時間の運動で足をサポートすると噂のCWXスタビライクスモデルと
短いランパンを買って準備OK。

そして大会当日。
前日降った雨がうそのように上がり、
スタート地点の江の島へ向かいました。
→ これ以上書くと長いので、
大会レポは明日へ続きま~す



にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村



テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

Hな曲で夜ラン10キロ

週末は雨の予報。
昨日は、新しいランウェア
夜ランしてきました。
給料日後の金曜日だからか、夜ランしてる人が
普段の金曜日に比べて少なかった

ブログタイトルが気になった方~!
残念ながら、下ネタではありませんよ~(#^^#)

Hな曲とは・・・
Runの友ウォークマンに入っている
タイトルがHから始まる曲
なのでした。

HANABI → Mr.Children
Happiness → 嵐
happines → 木村カエラ
HERO   → Mr.Children
HEROES→ GReeeeN
Hey和   → ゆず
Hi-Five→ Suerfly  などなど。

娘との共有ウォークマンなので、入っている曲が若い!
洋楽80’sで走りたい

昨日の記録 → 湿気が多く、ちょっとバテ気味。
10.03Km 1時間03分47秒
6:22/Km


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

新しいランウェアでテンションUP♪

新しいランニングウェアを買いました~
(アウトレットですが・・・)
夜ランが多いことだし、明るい色で。

そんなにウェアを持っているわけではないけれど、
スタイル良く見えるのでPUMAのウェアやグッズが
多くなってきました。

デザインによって、Mでも大きすぎるものが
あるので、試着は必須。
このTシャツもSでOKだった。

PUMAT
今日は一日、外にいて日差しを浴びたので
かなり、体力消耗。
ランはお休みです(・_・;)
明日はこれ着て走ります。



にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

いろいろ記念日の今日、6月25日

「一緒に走るよ!勝負!」と
中学生、娘から挑戦状をたたきつけられていた昨晩。
残念ながら、大雨のため延期となってしまった( ;∀;)

「まだまだ、負けへんで~」と強がってみたものの
体育祭、リレー選手に到底勝てるとは思っていない母。
雨でほっとしたのも、正直なところ。

ただ、一緒に走れるのを、楽しみにしてたので残念。

↓昨晩の玄関。 勝負を待つばかりのシューズ↓
ランニングシューズ

残念といえば、サッカー日本代表。
世界の壁はまだまだ厚いですね。

そして、今日は
サザン36周年デビュー記念日です
 2014の活動が発表されました
  1. 9月にシングル発表
  2. 年内にアルバム発表
  3. そして年越しライブ開催決定

思い返せば、去年の今日、サザン復活のニュースを聞いてから
突然、動かなきゃ!と思い、活動的になった一年が始まった気がします。
 どうしてもライブに行きたい!→ファンクラブだ!
 → ライブに当選 → 日産スタジアムライブ
 → 茅ケ崎ライブ → ひとり紅白 

そしてマラソンも、
 今始めなきゃ → 走ろう! → マラソン大会エントリー! 
 → 走り始める → 大会出場 → 現在に至る。

サザンの復活で、ちょっと意気消沈していた
おばちゃんの闘志も復活した記念日です。
今年も年末ライブまで頑張るでー。
ちなみに今日は、マイケル・ジャャクソンの命日です。



にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

スケジュール発表です!横浜マラソン2015

どうしても走ってみたい大会、
横浜マラソン2015の細かい内容が今日発表されました!

エントリーは7月10日から
もちろん抽選です。
募集25000人のうち、
横浜市民優先枠2000人と
神奈川県民優先枠が1000人。
一般枠は19450人。

まずは市民優先枠で応募しようと思ってますが
フルマラソンになって最初の大会。
どちらもすごい確率なんでしょうね~。

大会アンバサダーも、横浜出身の谷原章介さん、剛力彩芽ちゃん、
体操の米田功さん
野球はベイスターズ、
サッカーの横浜F.マリノス、ヨコハマFC、
バスケの横浜ビー・コルセアーズ
と横浜づくし。

コースもザ・ヨコハマです。観光スポットはもちろん、
yokohama map

高速道路を走れるっていうのも魅力。
(画像は、大会HPからお借りしています。)

願いを思って、書けば叶います。きっと(#^^#)
ということで、ここに宣言!
横浜マラソン出場します!」




にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

夕方ランは負荷だらけ!

午前中に振っていた雨が止み、車で買いだしへ。
助手席の車窓から、見たのは、
いつものランコースで午後ランしている人、多数。
そんな人たちを見てると、走りたくてウズウズ

急いで家に帰って着替えてGO

いつものコースじゃなくて、家から1.5キロの公園へ向けてスタート。

この公園、「登山か!?」っていうぐらいの急坂を登らないと
行けないのです。
ゆーっくり走ってたけど、とてもじゃないが走れない~。
負荷をかけるのも、トレーニング!と思ってえっちらおっちら!

公園では1周1キロの周回コースを3周。
木立の中を走るの気持ちよかった~。

そのあとは1周400mのコースを4周ほど。
ここは、本気ランのお兄さんたちに毎周
同じところで追い抜かれる。

ちょっと、テンポ合わせてみようと勢いよく
走ってみるも・・・撃沈
自分のペースで気持ちよく走るのが一番ですね~(^_-)-☆

帰り道、臀部の筋肉痛(:_;)でしたが、
のどごし 
シャワーの後のビールが最高!
(発泡酒だけど)

本日の記録→歩いたのでかなりゆっくり。
9.33km 1時間09分26秒
7:27/㎞

音楽の友は
ミスチル



にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

ユニクロのエアリズムで夜ランすると

日中は日差しがきついこの時期。
でも夜になると、心地よい風が吹いて、
半袖で外にでるとちょっと肌寒く感じます。

でも走ると、すごーく汗がでて、だんだんお腹が
冷えてくる(・_・;)

とういことで、先週、値下がりしていたユニクロ
エアリズム ブラタンクトップ(吹石一恵ちゃんのCM)と
エアリズム ブラキャミソールを買ってみました。
ユニクロのエアリズム

昨日の夜ランで、↑をランTの下に着てみました。
わきの下に汗取りパッドもついてます。
7キロ走り終わるころには汗ダクだったのですが、
汗はすべてこのキャミが吸収。
Tシャツの肩のあたりだけが汗で濡れてました。
不快感がなく快適でした。

しばらくは、これのお世話になります。
でもCMのように1枚だけ着て外にでることは無理~。

本日の記録。
7.1km 44分53秒
6.19/㎞

昨日の音楽の友は




にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村



テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

サザンと小田さん・ミスチル桜井さんと♪4か月目の記録

ガーミン使いたくて走ってた3か月目が順調に過ぎ、
いよいよ2013年も終わる12月です。

2013年は
大好きなサザンのデビュー35周年
サザンの歌と共に人生を歩んだ40代のおばちゃん世代には、
たまらない一年でした。

8月の日産スタジアム復活一日目ライブ
聖地、茅ケ崎市民球場でのライブ
ラッキーなことに、2回も夏のライブに当選し
サザンづいてたのです。


12月の上旬は、桑田さんの「ひとり紅白歌合戦」に
(これはライブビューイングで)
TBS系列で毎年クリスマスに放映されている、
小田和正さんの「クリスマスの約束」の観覧チケットも当選、と
イベントが目白押し。
クリスマスの約束2013スペシャルコラボ(←詳しい内容はココを見てくださいね)では、
小田和正、スキマスイッチ、根本要、いきものがかりの水野くんの
いつもの面々のほか

吉田拓郎とミスチルの桜井さんが出てきたときには
大感激の鳥肌もの。
すぐ目の前で歌ってる姿に、
聞き惚れました

走らなきゃとは思ってたのに、お楽しみ優先の一か月。

結局、週1ペースで5回しか走れなかった(・_・;)
でも、5キロ 30分15秒と新記録がでたのを
よしとして、2013年のランを締めくくり。

目標の大会までいよいよ1か月を切りました。。。

2013年12月の記録
ウォーキング 5kmほど
ランニング  29.92km(少ない!)




にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

体が軽い!今日の夜ラン

明日は雨の予報。仕事が休みなので、長めに走りに行く計画してましたが
夜ランに変更、変更!

いつもは、早めの晩ご飯を食べて
しばらく休憩してから走るのだけど、
今日はゴハン食べる前に走ってきました。

なんだか体が軽かった~。いつもより、快調に走れました。
ま、記録はこんなもんですが・・・

本日の記録。
7.01km 44分35秒
6.22/㎞

今日の音楽の友は、大好きなサザンの大好きな一枚。
DISC2の12-LOVE AFFAIR-秘密のデート- は
ヨコハマおばちゃんの大好きな曲。

♪マリンルージュで♪大黒ふ頭で♪シーガーディアンで♪

今日は12曲目まで聞けなかったわー。




にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

ガーミン使いたくて走った!3か月目の記録


走りに目覚めた2か月目が終わり、
だんだんと寒くなってきた2013年11月です。

スマホにダウンロードしたruntastic
相変わらずの絶不調。あー、もうラン用腕時計買うしかない!

走り初めてから目をつけてた、ガーミン10J。
色も気に入ったし、ポイントも10倍だったし。買っちゃいました。


機械に疎い、アナログおばちゃんにも簡単に使いこなせる
シンプルさ。取説を熟読しなくとも、大丈夫。
もちろん今も走りの友です。

夜ラン、寒くなってきてちょっと出かけるのが億劫だったけど、
この時計を使いたくて使いたくて
走りに行ってました。
新しいモノって、モチベーションアップしますよね。

そして、初めての朝ランで10キロ達成
何とか10マイルレース、乗り越えられるかな~と
ちょっとだけ先が見えてきた3か月目でした。

2013年11月の記録
ウォーキング 3kmほど
ランニング  52.34km




にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

静かすぎる町から聞こえたのは

久しぶりに朝から晴れた日曜日。

6時から朝ランにでかけました。
いつもの道も、朝と夜では、空気も雰囲気も違いますね~。
湿度も低く、快適に走れました。

早朝から、10人i以上のランナーとすれ違い。
いつもより、この時間に走っている人が多い気が。。。

ワールドカップサッカー観戦に備えてるんだわ。きっと。
と思いながら走る。
(もちろん私もそのうちの一人)
帰ってから、家事して、昼ご飯の準備まで終わらせ、
テレビの前で準備万端。

車も歩いている人も少ない、静まり返ったご近所さんから聞こえたのは
歓声と絶叫でした。
みんな見てるよね~。とっても残念でした。( ;∀;)

本日の記録。
8.01km 50分39秒
6.20/㎞

今日の音楽の友。ミスチルです。

GIFTを聞くと
→ああ、オリンピック → メダルね → 頑張ろう!と思考回路が働く。




にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ランニング
ジャンル : スポーツ

走りに目覚めた?2か月目の記録

尋常じゃない汗をかいた2013年9月が終わり、
秋風の10月。

3キロ以上息切れせずに走れるようになってから
ようやく、走ってて楽しいなと思えるようになりました。

ランニング・スタート・ブック の次のステップ
「30分走れたらステップアップ」です。

30分走れたら、とりあえず、5キロを目指す。
そして、30分で5キロ走れるペースを目指す!


基礎体力アップのワークアウトとか
走力がアップするトレーニングメニューを参考に走りました。

この本、金哲彦さんの監修。
趣味の教科書とあるように、勉強になることが多いです。

ランニングフォームやワークアウト、フォーム修正ワークアウトなど
とにかく、写真で実例がたくさん出ているので、わかりやすい!
runningbook

runtasticにいらいらしながら(;'∀')も
10月末にはようやく5キロが楽に走れるようになりました!
5キロ30分には程遠いですが・・・

2013.10月の記録
ウォーキング:16キロ
ゆっくりランニング:45キロ




にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村


テーマ : ランニング
ジャンル : スポーツ

走り始めて最初の1か月の記録

ショックを受けた日の翌日から、
ウォーキング1.5キロ+超ゆっくりジョギング1キロを日課に。

記録を見返すと、
2013年8月28日から9月30日までほぼ毎日
このペースを続けました。

家からここまで歩いたら何キロなのねーとか、
距離は、グーグルマップで調べてました。(;'∀')

運動に慣れたら、少しずつ走る距離を伸ばし、
9月末にはなんとか3キロ走れるように。(キロ8分ペース)

このころは携帯電話に
runtasticランタスティックという、無料ランアプリをインストールして使ってました。

GPSも使えて距離も知らせてくれるから便利だったけど、
すぐにフリーズするのが難点。
(私のスマホとの相性が悪かったのかもしれませんが)

携帯で音楽聞きながらこのアプリも使うとフリーズ。
そして、信号待ちなどでイチイチ時間を止めなければいけない。
めんどくさーい。と思いながらつかってましたが、
初心者にはこれで十分かなと。

2013年8/28~9/30まで、尋常じゃない汗が出た一か月でした
ウォーキング:29キロ
ジョギング:52キロ(←今より走ってるかも(^_^;))




にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ランニング
ジャンル : スポーツ

願いよ叶え!満月の夜ラン

夕方、雨が上がったので、今日も夜ランへ。

雲が切れたら、正面の空に真ん丸お月様。
明日が満月ですね

満月の夜に願いを書くと叶う!っていうのがありますよね。
ここに書きます。
「湘南国際マラソン完走します。」


本日の記録。
5.5km 34分55秒
6.30/㎞

今日の音楽の友はサザンの名作。

キラーストリート





にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ランニング
ジャンル : スポーツ

ショックを受けた日

去年の夏。
走り始めてもいないのに、エントリーしてしまった
「2014湘南藤沢市民マラソン」

何から始めたらいいのか、わからない。
ネットでいろいろ調べて、最初に買ったのはこの本。

ランニングスタートブック

シューズ選び」から始まって、
まずは30分走れるようになる」ここを読み込みました。

初心者だし、普通のスニーカーでいいのかなと思ってました。
でも初心者こそシューズが大事なんですね。

早速、ランニングシューズを買いに行きましたが、
その時、初めて知ったことの何と多かったことか・・・(/ω\)。

ランニングシューズに初心者、中級、上級向けがあることや
つま先に余裕が必要なこと、
気に入ったデザインと自分の足が合うとは限らないこと・・・などなど
ショップのお姉さんに丁寧に教えてもらって

クッション性もよく、足にフィットした

アシックスのLADY GT-2000 NEWYORK
に決めました。

ウェアも靴下も一緒に購入。形から入るタイプです。

準備万端!

まずは1キロのウォーキング
順調、順調。

昔、スポーツやってたし、大丈夫だろうと
ちょっと走ってみたら、なんと。
ほんの10メートルで息切れ・・・・
結局その日は、ウォーキング2キロのみ。

10マイルも走れるのだろうか?とショックを受けた日でした。




にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

1週間ぶりの夜ラン

雨が降らなかった今日こそ夜ラン
1週間ぶりだし、意気込んで外に出ると
急に雨がパラパラ。
今日はどうしても走りたかったので
ゆるゆるペースで走りました。

本降りっぽくなってきたので2.5キロで折り返し。
梅雨ですね~

本日の記録。
5.07km 32分57秒
6.30/㎞

今日の音楽の友
ミスチルです




にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村


テーマ : ランニング
ジャンル : スポーツ

走り始めたのは

きっかけは、去年の初夏。
「2014湘南藤沢市民マラソン」開催の記事を新聞で見たこと。

新しい年の手帳を買ったとき、小さなことから大きなことまで、
「今年やりたいこと」をあれこれと書いているのに、
「マラソン」
だけは、実現してないやん。
いつやるの?今でしょう!(←去年はこのフレーズ。今書くと・・・)
enoshima

江の島から134号線を走れるコース!最高!

藤沢には、個人的な思い入れもあったので
このマラソンに出ようと決め、
半年あるし、何とかなるか!
と甘い考えで走り始めることにしたヨコハマのおばちゃん。




にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村



テーマ : ランニング
ジャンル : スポーツ

大阪マラソン出走権プレゼント!

大阪マラソン、当選した方おめでとうございます。

入金締め切り後に、再抽選もあるかもしれないけれど、
まだ、あきらめられない方に、こんなサイトをみつけました。

あきらめるのはまだ早い!大阪マラソン2014出走権プレゼント

詳細は光ファイバー、ケイ・オプティコムさんのサイトへ。




にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村


テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

大阪マラソン2014 抽選結果は・・

大阪マラソン2014の抽選結果発表日です。
約15万人の応募だったんですね~。

ドキドキしながらマイページを開いてみました。
↓  ↓  ↓
osaka2014

と、落選メッセージでした

この大会、締め切り日に思い切ってエントリー。
故郷、大阪を走りたいのはもちろん、
久しぶりに一人旅で、里帰りして、しばらく会ってない友達に会って・・・と
マラソン以外のお楽しみをあれこれと考えていたのでそれが残念。

でも湘南国際マラソンにエントリーできたので、
落選して、ホッとしたのもまた事実。
(大阪の1週間後が湘南マラソンだし。)

旅プラス大会は、まだまだお預けってことですね。



にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村


テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

やる気をアップさせるヤツです。

ランニング用の時計はガーミン(GARMIN ForeAthlete 10J)フォアアスリート10J。
このグリーンに一目ぼれして、去年の秋から愛用中

孤独な夜ラン。
バーチャルペーサーが、最初に設定したペースよりも
ペースアップ!、ペースダウン!
しつこいぐらいにアラームを鳴らし、
おばちゃんのやる気をアップさせてくれます。




GPSをとらえるのがちょっと遅いのと、
バッテリーのもちが短いのがたまにきず。

昨日も調子よく走ってたら、
「ジュウデンシテクダサイ」のメッセージが・・・
計測時の稼働時間はたしか約5時間なのになんでやねん!

約1週間ぶりのランニング、時計もほったらかし。
当たり前か・・・・

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ランニング
ジャンル : スポーツ

湘南国際マラソンエントリー完了!

今年の手帳の「やりたいことリスト」に書いたことの一つは

湘南国際マラソン出場と完走

5月31日20:00からのエントリー開始に備えて、パソコンの前で待機。
エントリー時間の数秒前からRUNNET
エントリーサイトは既に混み合ってる状態。


サイト接続までの30秒カウントダウンをじっと見つめて約20分。

「つ、つながったー」
入力する手が震えましたわ。
そして今日、入金して無事にエントリー手続き完了!

おばちゃんが走りきれるのか、ちょっと不安もありますが、
完走のイメージトレーニング(←コレ大事)して、
スタートまでの152日
出場するみなさん、一緒に頑張りましょう

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

はじめまして

ランニングを始めて約1年のまだまだ初心者ランナーです。

フルマラソン完走、を目指してます。

よろしくお願いします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村
プロフィール

まよねぇ

Author:まよねぇ
2013夏から走り始めたヨコハマのゆるゆるランナーです

カテゴリ
最新記事
カレンダー
05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
リンク