フルマラソン後の体のケアと足の具合
初フルマラソンのときは、帰り道を歩くのも
ままならないぐらいに脚が疲れていました。
今回の横浜マラソンでは、後半、ちょっと腰が痛くなったものの
足や膝の痛みも出ず、帰り道歩くのもラクラク。
少しは脚が強くなったのかな。
さすがに翌日は膝裏に痛みが。体も凝り固まりカチカチ。
仕事も休みだったので、早めに体のケア!と
ゴッドハンド先生のところへ。
身体全体をほぐしてもらうと
「頑張ったんだねー」と全てお見通し(・_・;)
脚と腰、肩から背中全体を元の位置に入れられたら、
久しぶりに絶叫してしまいました・・・
が、あとはスッキリ体が軽い!
初フル後に右足の人差し指の爪が内出血して
黒く変色してましたが、4か月経ってようやく新しい爪が!
(このときはGT2000 NEWYORK2)
今回はNIKEのシューズ
(NIKE AIR ZOOM STRUCTURE18)が
足に合っていたのか
両足ともマメや爪の内出血などトラブルなし。

ありがとう!頑張ったシューズ。
ままならないぐらいに脚が疲れていました。
今回の横浜マラソンでは、後半、ちょっと腰が痛くなったものの
足や膝の痛みも出ず、帰り道歩くのもラクラク。
少しは脚が強くなったのかな。
さすがに翌日は膝裏に痛みが。体も凝り固まりカチカチ。
仕事も休みだったので、早めに体のケア!と
ゴッドハンド先生のところへ。
身体全体をほぐしてもらうと
「頑張ったんだねー」と全てお見通し(・_・;)
脚と腰、肩から背中全体を元の位置に入れられたら、
久しぶりに絶叫してしまいました・・・
が、あとはスッキリ体が軽い!
初フル後に右足の人差し指の爪が内出血して
黒く変色してましたが、4か月経ってようやく新しい爪が!
(このときはGT2000 NEWYORK2)
今回はNIKEのシューズ
(NIKE AIR ZOOM STRUCTURE18)が
足に合っていたのか
両足ともマメや爪の内出血などトラブルなし。

ありがとう!頑張ったシューズ。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 |
テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ