fc2ブログ

初めての心拍計で夜ラン10Km

去年の初フル、湘南国際の前にGARMIN220Jを購入。
★その時の記事★

欲しかった黒は心拍計付きしか売っていなかったので、
いつか使うよね~と思い切って一緒に買っていたのです。

使おう、使おうと思っていながら、使わなかったのは
ベルトを水で濡らして装着しないといけないから。
冬場は冷たいしね~・・・

あれから半年以上。ようやく今日使ってみました。
まず、GARMIN本体で基本の心拍データ(最大心拍数と
安静時心拍数)を入力。

そして、ベルトの赤○の部分を水で濡らして、
心拍計

心拍計2
心拍計本体(プレミアムハートレートセンサー)をスナップでベルトに
つけます。そして胸に装着。
その状態で、GARMINと心拍計をペアリング。
なーんだ。意外に簡単!

走りに行きました。

途中、GARMINで心拍数が確認できるんですが、
なんせ夜ラン。暗いので走りながらはあまり確認できず。
帰ってきてから、転送したデータを確認。
平均心拍数と最大心拍数は記録されていました。

心拍計の使い方はわかりましたが、
数値やトレーニングについてはもうちょっと
研究してみます(^o^)ノ

今日の記録:
目標:10Kmを1時間以内で走る
結果:10Km 59:52 5:59/Kmペース 
(ギリギリ達成)



にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村


テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

嬉しい知らせ

いつものパターンですが、
カラダメンテナンスの次は、髪の毛をケア。
美容院でスッキリしてきました。
いつものお姉さんにおまかせしたら、
髪型だけは吉瀬美智子さんになりましたよ。
髪型だけですけど。

そして晩ご飯を食べていたら、LINEの着信音が♪

湘南国際の2次募集エントリー合戦に
参戦していた友達からでした。

entry2

8時4分に連絡がきたので、
かなり速く繋がったみたいです。
良かったね~。

一緒に走れる仲間がまた増えました!
また、明日から気合入れて走らないと!(^^)!






にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

ランオフの日に限ってあるものと明日は湘南2次募集

二日連続、夜に雨( ;∀;)
今日もランオフです。

そんな日に限って、家には甘いものが・・・
夫、大阪の出張土産の定番。
りくろーおじさんの焼きたてチーズケーキ

あれ・・・? すでにカットされていました( ゚Д゚)
りくろー
焼きたてを食べると、フワフワ。
冷やして食べても、あっさりと美味しい。
レーズンも効いてます。
直径18cmで600円(税抜)は、とってもお買い得!


そして明日の20時からは湘南国際マラソンの
二次募集エントリー開始です。

わたしは、先月の一次募集でエントリーできなかった
友達からの朗報を待ってます♪
みんなガンバレ~\(^o^)/



にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

今日は元気になれる記念日♪

今日、6月25日は、
サザンオールスターズ
デビュー37周年の記念日です\(^o^)/

歌謡曲全盛の時代。
ザ・ベストテンではじめて見たとき、
子供心にスゴイ衝撃でした。
たしか、ジョギングするような格好で
「ノイローゼ、ノイローゼと言いながら歌ってたような。
(もう映像は残ってないのかなぁ。)

2年前の今日、活動再開のニュースを見て、
復活ライブ → 茅ケ崎ライブ → ひとり紅白。
去年は年越しライブ、そして今年も
ライブ「おいしい葡萄の旅」に行くことができました!

サザンの復活が、走り始めるきっかけのひとつでも
あるので、今日は自分にも特別な記念日。
年を重ねても元気をもらい続けたいです♪


この曲を聞くとあんなことがあったよな。
あの歌はあそこでよく聞いてたな~と
たくさんの思い出が・・・。
夏はカセットデッキを持って、
ビーチサイドで聞いてたっけ(←遠い目)


初めて自分で買ったレコード
(CDじゃありませんよ~)



今日の記録:
ランなし。
ダンベル体操
体幹トレーニング
ストレッチ


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

初夏を感じる保存食作りと夜ラン9Km

スポーツブログを見て回ると、運動だけではなく、
お料理も上手な方が多いですね。美味しそうだな~と
いつもメニューの参考にさせてもらってます♪

わたし?
料理は得意ではないのですが、この時期
新鮮な新生姜が手に入ったら、
これだけは作ってます。

新生姜の甘酢漬け。「ガリ」です(´▽`)♡

(写真左)煮沸消毒した容器に
スライスして、熱湯にさっとくぐらせた新生姜を入れて、
ガリ

(写真右)甘酢を入れて、少し待てば、あら不思議。
あっという間にピンク色!
冷蔵庫で冷やせば完成!ほぼ1年分。

ガリガリ君も好きだけど、
お寿司屋さんのガリも大好き!

家でも時々食べたくなるし、紅ショウガの代わりに
たこ焼き作る時に刻んで入れたり、焼きそばに添えたり。
あると結構使えます。

ガリ作りが終わり、早めの晩ご飯食べてから
夜ランへ。

今日の記録:
ビルドアップ走
5Km走ってやっと調子が上がる。
6~9Km → 5:40~5:30/Kmペース
9Km 55:10 平均ペース6:07/Km

音楽の友:





にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

カラダメンテナンスの日@ゴッドハンド

今日はランオフにして
ほぼ1か月ぶりに、ゴッドハンド先生のところへ。

最近は走っているときに膝が痛くなることは
無くなってきました。
夜ランの翌朝、起き上がるときに、たまーに膝裏が
イテテテ・・・となるくらい。

でも先生にはお見通し。
うつ伏せで寝てるだけなのに、体が硬い。
ジーンズの上からでも股関節(お尻)が固まっているのが
わかるらしいです(・_・;)

股関節も膝裏も押されると痛みに悶絶・・・
「痛い顏したら皺が増えるよ~」とにこやかに言われたので
耐えました・・・

今回は腰まわりが固まっていたようで、
横向きに寝て上半身と下半身をそれぞれ逆向きに
ひねられ、痛みにゼーハー状態でした・・・

「走ってる方がラクでしょ?」と言われ・・
「はは~_(._.)_。その通りでございます」

凝り固まった体もスッキリ。
膝の裏も使えるようになりました。

疲れと痛みはためないのが一番ですね。
明日からはスッキリした足腰で
スッキリした走りができるかな?(^^)!



にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

土曜の夜ラン、日曜の朝ラン

昨日は結局いつものように夜ランへ。
土曜の夜はいつもより走っている人が少ないですね。

走っていると後方から、人の気配が・・・
おそるおそる振り向くと
蛍光グリーの湘南国際Tシャツを着た爽やかお兄さんでした。
(◎_◎;)ホッ(ビックリシタナア)
追い抜くのに邪魔だったのね。
軽やかに走り抜けていきました!

そして日曜。
早朝ランの予定が、二度寝してしまいました。

めずらしく、朝から家族全員、家にいたので、
ホットプレートでコレ↓を焼きました。
ホットケーキ
甘党女子たちは4枚重ね(*_*;に
シロップ&ブルーベリ―ソース!
ホットケーキ、時々食べたくなるのですが
母は2枚が限度だな~。


そんな朝食のあと、雨がポツポツ降り出してきたけれど
山の上の公園まで。
なんか調子があがらなかったので、
公園内周回コースで
W/S×6本 ゼーハーと刺激を入れときました。

帰り道、いつもならスポーツドリンクですが、
エネルギーを注入!エネルギー炸裂!
に惹かれて初めて飲んだリアルゴールド。
リアルゴールド
オロナミンCみたいな微炭酸なんですね。
帰り道、確かにシャキっと元気になりました!

昨日の記録
父の日の前祝い、お寿司の食べ過ぎで
12.1Km 1:15:24 6:14/Kmペース

今日の記録:
バテバテ・・・・
9.25Km 1:05:09 7:02/Kmペース




にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

湘南国際マラソン2次募集の定員発表!

久しぶりに朝から晴れ
この時期にしては、気温も湿度も低く
今日は絶好のラン日和です♪

湘南国際マラソン2015の一般二次募集の
定員が発表されましたよ~。

ゴール


フルマラソン 1,531名
ハーフマラソン 160名
10km     577名


この定員はエントリーをして、手続きしなかった人数って
ことなんですよね。
意外に枠が多いんだなと感じましたが
またまた熾烈なクリック合戦になりそうですね。

一週間後の
6月27日(土)20:00~ エントリー開始です。

参加希望の皆さん、お忘れなく\(^o^)/





にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

子供向けApple Watch?と今日の夜ラン

子供向けアップルウォッチ?

タカラトミーさんから6月20日に発売される
「プレイウォッチ」です。
play watch
ガーミンみたいですね!

おもちゃといえど、侮れない機能満載。
カメラ(800枚撮影可)、ビデオ、ゲームもあり、
時計にいたっては英語で発音してくれる機能も
あるんですって。大人でも遊べそう♪

ホワイト/ピンク/ブルー/パープルの4色で7980円
おもちゃにしては、ちょっと高価かな?

さて今日の夜ラン。

いつも走り始めたときに
「今日はいけそう」とか
「今日はあんまり調子良くないかも」って
なんとなくわかるのですが、
今日は、足が重くてダメっぽい日。

予想的中!

1Km走っても調子が上がらなかったので、
楽なペースで本日終了。

今日の記録:
7.5Km 47:20 6:19/Kmペース




にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

雨上がり、バテバテビルドアップ

バケツをひっくり返したような雨が降った夕方。

夜ランは無理かな~と早めの晩ごはん。
まったりしてたら雨が上がってた。
涼しくなってるし、走れるときは走っとこ♪

今日は8Kmビルドアップ走。
アスファルトが濡れて、光って足元が
見えづらかったので、出だしは慎重に。

路面が乾きだして湿度が高いわ~。
ガーミンによると湿度83%!
汗もタラタラ、バテバテで
最後はビルドダウン↓です(;'∀')

今日の記録:
8.43Km 50分ジャスト
 6:19 6:03 5:56 5:53 5:50
 5:47 5:49 5:53
平均ペース 5:56/Km

夫、松山出張土産は、ポンジュースシリーズと
ポンジュース 

一子相伝の味山田屋まんじゅう
山田屋
冷凍庫で凍らせても硬くならないそうです。



にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

暑い日のランニング用アンダーウェア

蒸し暑い時期に走ると、汗で肌にTシャツが張り付いてきませんか?
それがイヤなので、わたしはラン用Tシャツ1枚で走ることは
ほとんどありません。

まず、スポブラ → 汗取り用にタンクトップ
(今はランニングって言わないのね。。。?)
その上にランT。
冬はタンクトップ → コンプレッション → ロンTか半袖T)

去年、11月の初フル前にモンベルのジオラインタンクトップを購入。
アウトドア用だけあって、汗をかいても汗冷えしない優れものでした。
★関連記事★ 寒い日のランニング用アンダーウエア

そして、マラソンしているみなさんのオススメ、

ファイントラック フラッドラッシュスキンメッシュ
セールになってたので買ってみました。

ファイントラック1
↑「女子こそ冷え対策」

パッケージを開けた感想
「こんなに薄い生地で、効果あるの?」

説明書に、
「生地の上に水を垂らすと
水の玉になって弾くから、実験してみましょう!」
と書かれていたのでやってみました。

ホントだった!

水がボールのように転がっていきます。
ファイントラック2

実際に着て走ると、快適快適。
この薄い生地にすごいパワーがあるんですね。

短所は、襟ぐりが詰まっているので、開きの深い
Tシャツからはみ出るところです。

涼しい時なんかは、ユニクロのエアリズムブラトップでも
いいかなと思います。
でもたっぷりと汗をかいて時間が経った後は、
生地がいつまでも濡れたままで
身体が冷えてくるような気がします。

勝手に使用感の順位をつけると、
ユニクロエアリズム < モンベル ジオライン < ファイントラック
かな。


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

八景島・海の公園まで22kmラン

走る気満々で、早朝ランの予定が起きると雨
あー、今日はストレッチに変更!と思っていたら

9時前には雨があがったので出発。
今日の行き先は、
ひとり横浜ハーフマラソンでおなじみ、
八景島シーパラダイス、海の公園へ。

今日は「10Kmを1時間以内をで走る」が目標。
ひたすら、真っ直ぐな一本道を10Km。
苦しくはないけれど、心臓がバクバク。
途中のラップが5分台後半だったので、今日はいけるかも。

10Km → 57:36 \(^o^)/目標達成!
10.7Km 1:01:49 5:46/Kmペース

そして、曇り空の八景島~海の公園に到着。
海水浴場は7/11~オープンです。
hakkeijima0614
今日は干潮?大勢の人が潮干狩り中。
バーベキュー場からは朝から肉を焼くいい匂いが・・

ここに走りに来るときは、園内のジョギングコースを
何周か走って帰りますが今日はやめました。
すでに真夏のビーチのような雰囲気。
走ってると場違いな気がして、すぐに公園を後にしました。

ああ、海まで走りに出ると、帰り道はどこを通っても
上り坂を走らねば家に帰れません( ;∀;)
気温も上がってきたのでバテバテでした。

10Km → 1:02:00 ( ;∀;) 
11.3Km 1:09:08 6:07/Kmペース

今日の記録:
合計 22Km 
時間 2:10:57

音楽の友:
80年代洋楽特集で!



にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

朝ラン前に食べますか?

朝ラン派のみなさんは、起きてから走るまでって
何か食べてから走ってますか?

起き抜けはそんなに食欲がないけど、空腹で
走るのもな~と、水分とって、バナナとか食べて
走りに行くんですが、どうしても途中で燃料切れ。

で、今日はこれらをポケットに入れて
あさごはん
5キロ走ったところで補給。
そうすると、いつもよりもバテずに走れたような。


今日のコースは、ハイキングコース入口までの
往復10Km。

どうしても足を踏み込めない、その入り口から、散歩を終えた
スポーツウエアのご婦人が出てきました。
思い切って
「この道を進むとどこに出るんですか?」と
尋ねてみました。

「ずっと山道が続いて、歩いていくには時間がかかるけれど、
10分くらいは走っていけるから、行ってみるといいわよ。
今日は、雨上がりでぬかるんでいるけれど・・・」
と丁寧に教えていただきました。

疑問が解明(^^♪今度行ってみよう!


今日の記録:
補給が効いたのか後半順調!

距離 10.24 km  時間 1:00:28  
 5:59 5:50 5:48 6:02 6:26
 5:57 5:53 5:48 5:44 5:33 1:23

平均ペース 5:54 分/km


音楽の友:
今日、明日と名古屋ドームでライブ!
友達夫婦が東京に引き続き遠征中。

今ごろは歓喜の渦のなかだろうな~



にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

大阪マラソン2015 出走権プレゼント♪

諦めるのはまだ早い!
今年もありましたよ~。「大阪マラソン2015」の出走権プレゼント。

まずはケイ・オプティコムさん
ランナー人生、挑戦あるのみ!
「大阪マラソン2015」出走権プレゼント!第二弾

 応募期間 6/4~22
 合計70名にプレゼント

次はミズノさん
こちらは4件ありました。

●アイテム、クリニック、出走権付 挑戦企画ランナー募集●
 (直接、応募ページにリンクできないので↑詳細はこちらで)
 応募期間 6月10日~17日
 募集人数 5名
ランニングアイテム、F.O.R.M診断もしてもらえるし、
トレーニングアドバイスもあり。
ミズノさんが大々的にバックアップです!


ミズノランニング商品9,000円(税込)以上購入で
抽選で30名に出走権が当たる、
大阪マラソンへの道キャンペーン
 応募期間 6月10日~7月15日


オンラインショップで購入し、クラブミズノ会員になると応募できる、
●クラブミズノ会員限定出走権プレゼント●
 応募期間:6月2日~14日
 抽選で2名にプレゼント

まだあります!
Facebook 企画
●ミズノ「今日、走った!」フォトコンテスト●
 応募期間:6月10日~15日
 抽選で5名に出走権プレゼント


F.O.R.M診断もしてもらえるし、個人的には、
「挑戦企画ランナー募集」がいいなぁと思います。


気になる方は、是非チェック、応募してみてくださいね~。
出さないと当たりませんよ~(*^-^*)/



にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

ドライブ日和、休みのち夜ラン

雨上がり、平日休みの今日は
気の合うオシャレ友達とドライブ。

アクアラインを通って
アクアライン 

千葉、木更津へ。

空いているアウトレットを、服やら、靴やら、喋りながら
あれでもない、これでもないと見て回り・・・

North Faceで前々から欲しかったトレラン用の
バッグパックを発見!

かなり安くなっていたので、背負わせてもらったけれど・・・
  

Lサイズしかなく、ベルトで調整もできず、ゆるゆる。
女性ならSサイズでいいそうです。
残念ながら諦めました・・・

なーんにも買わなかったけれど、見て、食べて、喋って
あっという間に夕方。
あー、楽しかった!

で、遊んだあとは、夜ランへ!

今日の記録:
7.04Km ビルドアップ(6:20/Km → 5:40/Km)
42:05 平均5:55/Kmペース



にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

☆大阪マラソン2015抽選結果は・・・

早々にエントリーした、大阪マラソン2015。

今日から順次、抽選結果メールがくるとのことでしたが
夕方になっても届かない。

ドキドキしながらマイページを開くと
  ↓ ↓ ↓

oosaka m

当選していました~\(^o^)/

そして、勢いのままに手続きも完了!


去年出場した、大阪の同級生は、残念ながら落選( ;∀;)
一緒に走れないのはちょっと残念ですが、
応援に来てくれるので、心強いです

街のあちこちに、若かりし日々の思い出がある、
故郷、大阪を走れると思うと嬉しい~。

10月25日、待ち遠しいです。

エントリーしていた皆さんはいかがでしたか?



にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

夕方ランと明日は大阪マラソン抽選結果発表日

休みの今日は、夕方ランへ。
走り始めはまだ日差しがあったので昨日のイベント
教えてもらった紫外線対策と、崩れないメイクを試してGo!

湿気がなく風もあったので、気持ちよく走れましたが、
海方面へ走りに行くと、家に戻る最後は坂道。。。

ここでいつもキロ6分後半~7分ににペースダウン。
筋トレして、この坂道を快適に走りたい~(・_・;)

今日の記録:
12.5Km 1:17 6:10/Km

いよいよ、明日は大阪マラソンの抽選結果発表日ですね。
順次、抽選結果がメールで届くようです。
マイページでも確認できるみたい。
楽しみです!


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村


テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

アシックスランニングクラブのイベントへ♪

当選した、女性限定イベント
アシックスランニングクラブの
「スポーツ時にピッタリの最新コスメと機能性メイク」
で、今日は東京、有明へ。

初めてのランステで着替えた後、
第1部はメイクアップアーティストの長井かおりさんから
スポーツ時にピッタリの最新コスメと機能性メイクについての
レクチャー。

メイク
ランニングのときは、日焼け止めは忘れずに塗るけれど、
メイクは最低限。
でもプロのメイクテクニックには興味津々です。

今のメイクの主流は
「ナチュラルに、艶やかに、ヘルシーに!なおかつ
崩れない!」というのがポイント。

ランナーは汗をかくのでとにかく保湿が重要。
潤うぐらい保湿して、UV効果のある乳液でカバー。
日焼け止めはたっぷりと、メイク下地は目の下や鼻のまわりだけで
十分とのこと。
ファンデーションの付け方やメイクのポイントなど、
へ~、なるほど~と感心することしきりでした。
プチプラの化粧品も数多く使っていました。

長井さんの軽妙なトークに引き込まれ、
あっという間の1時間。もっと聞いていたかったな~。

モデルさん、すっぴんでも可愛かったんだけど、
仕上がりがとにかく美しい~。
メイク2
豪華コスメのお土産つき。

そして、休憩をはさんで第2部。
アシックスランニングクラブのコーチで、今日の司会、
池田美穂さんと、斉藤太一さんによる、ランニングクリニックです。
斎藤さんは先日の洞爺湖マラソンで6連覇された凄い方です。

みんなで、ストレッチをしてから、
防災公園まで走り、斎藤コーチのグループで走りだしたところで
ポツポツ降り出した雨が、少し強くなってきました。( ;∀;)
ランニングは切り上げて、ジョグポート有明まで戻り
斎藤コーチから太ももの前と後ろを鍛えるストレッチを
教えていただき、みんなで記念撮影して終了。

あっ、雨に濡れた後でもモデルさんのメイクは
崩れてませんでした!さすが~。

ちょっと走り足りなかったので、せっかくだから・・・と
ランステのロッカーで、話をしたのがきっかけで、
ご一緒させていただいた、素敵な美人ブロガーさんと
お台場のガンダムまで走ってきました。

ウォータースライダーのイベント開催中。
(スプライトのCMにでてくるスライダー?)
スライダー
この坂の向こう、肌寒い曇空の下、水着姿の若者たちが
列をなして待っていました・・・

ランステ終了時間を逆算して、ほんの3.5Kmしか
走ることができなかったけれど、話をしながら
楽しく走ることができました。

今日はご一緒できて良かったです。
ルナママさん、ありがとうございました。
いつか皇居で走りましょうね。


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村



テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

昨日の夜ランと明日は湘南国際ハーフ、10Kmエントリー日!

昨夜は涼しくて、気持ちよく走れました。
ふと空を見上げると大きな月。
6月3日が満月だったんですね。

full moon
月夜に走ると、願いが叶いそうな気がします。


いつものコースでは、いつになく多くのランナーさんと
すれ違い。
きっと、みんな湘南国際にエントリーして
走る気満々なんだわ~とか、勝手に思いながら
走ってました(*'▽')

夜だけど、目があったら会釈して走ってます。
相手も気づいて、応えてくれると嬉しいですね!

夕方ランを予定してましたが、雨が降ってきました(;´∀`)
明日は、当選したランニングイベント。
東京まで行ってきまーす。
雨、あがりますように!


そして、夜20:00からは湘南国際マラソン
ハーフ(エリート:1:30以内( ゚Д゚))と
10Km(1:30以内)の
エントリーですよ~。
予定されている方はお忘れなく!!



昨日の記録:
前半、ペースがあがらない・・・
10.01Km 1:00:41 6:04/Kmペース

音楽の友:




にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

ランナー応援、「Run with You」プロジェクト

ちょっと気になる記事をみつけました。

2009年の女子マラソン世界陸上銀メダリストの
尾崎好美さんが所属する第一生命さんが
「Run with You」という活動をするそう。

「市民マラソン大会」は地域をあげた
一大イベントになってきているので、
ランナーを応援し、マラソン大会の運営を通じて
地域の活性化に貢献する」
ということで、全国の市民マラソン15大会、
ウォーキング4大会への協賛を予定。

daiichi


元選手の尾崎さんが、各地のランニング教室で
ランナーと触れ合ったり、走ることのすばらしさを伝えたり、
ゲストランナーとして大会を盛り上げ地域貢献。
イメージキャラクターの武井咲ちゃんが
CMで応援メッセージを発信する、
という活動みたいです。

活動自体には、そんなに目新しさはないような気はしますが・・・
参加ランナーは15大会でおよそ24万人。
ランナー多いんですね~。
企業にとって、宣伝するには絶好の機会ですね。

第一生命 女子陸上競技部のHPに
第一生命流フルマラソンへの道
というページがあり、
監督、コーチ、管理栄養士さんの話など、
フルマラソンを始めるのにお役立ち情報が
掲載されています。

ストレッチや体のケア、食事メニューや、栄養、
素朴な疑問など、結構、参考になりますよ~♪



にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

パワーをもらって、一周年!

「初フルマラソン完走」を目標に、湘南国際にエントリー。
それをきっかけに、ブログを始めて今日で一年経ちました。

日々、たわいもないことを書き連ねていますが、
読んでいただけてとても嬉しいです。

アドバイスや情報をいただいたり、落ち込んだときには
励ましてもらったり、応援していただいたり・・・

いただくコメントは、まるで、マラソンの補給食、アミノ酸の粉末、
栄養ドリンクのように効いてます\(^o^)/
皆さまからのお力添えで、初フルマラソンも横浜マラソンも
無事に完走できましたし、今日まで走り続けることができました。

日々エネルギーをたくさんいただけて、とても感謝しています。

毎日更新でもなく、走りと同様、ゆるゆる~なブログですが
これからも、よろしくお願いします♪

Mayokoha


ちなみに、今日は横浜の開港記念日。
市立の小中高はなぜか休校。
開港祭花火
夜はみなとみらいで、花火大会です。


いつも、ありがとうございます(*^-^*)
にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

ランニング用サングラスと5月の振り返り

制服の衣替えに初夏、いや今日は、
真夏を感じる6月のスタート。

月初ということで、先月の振り返り~。

GWも走り込まず、月初めはテンション下がり気味(・_・;)
これでいいのかしら?と思ったりもしたけれど、
昨日の夕方走って、何とか100Kmクリア
で、5月TOTAL 102.63Km 

湘南国際も決まったことだし、夏にむけて
体力つけないとね~。

目の紫外線対策に、ランニング用サングラスを
アウトレットで、やっと購入。
「飛蚊症(ひぶんしょう)」と言って、最近、片目だけ、
小さな虫みたいなのが飛んで見えるのです。
加齢とともに出てくるそうです・・・( ゚Д゚)

サングラス
フレームが紺なので黒ほど顔がハードにならず、
裏側が迷彩柄ってとこが好み。地味ですが・・・

昨日の夕方ランで早速かけて走ってみました。
慣れないので恥ずかしいけど、しんどそうな顔して
必死に走っていても、わからないからいいのかも。
普段はメガネをかけないので、15Km走っただけでも
耳の後ろが痛くなりました。
フルの間、ずーっとかけとくのは無理かな~・・・


昨日の記録:
夕方ランでも滝の汗(;'∀')
15.01Km 1:35:33 平均6:22/Kmペースで
バテました・・・


音楽の友:
一家に一枚CKB。



にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

プロフィール

まよねぇ

Author:まよねぇ
2013夏から走り始めたヨコハマのゆるゆるランナーです

カテゴリ
最新記事
カレンダー
05 | 2015/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
リンク