小布施見にマラソン 引換証届く
いよいよあと二週間。
7/17に長野で開催される、小布施見にマラソンの
ナンバーカード引換証が届きました。

コースマップ。

小布施のまちをぐるりと巡るコースです。
田んぼのあぜ道とか、でこぼこ道、民家の路地、栗畑に川の土手。
なんか楽しそう♪
暑い日の大会ってことで6時スタートです。
給水所もハーフなのに23か所とかなり多め。
氷がもらえたり、後半はシャワーやアイスもあるみたいです。
おもてなしとかもあるようで、楽しみだわ~。
暑さ指数WBGT(日照時間、湿度等のデータ用いて計算された値)が
厳重警戒レベルの28℃(気温の目安31℃)を超えると走行を中止して
徒歩でフィニッシュしてくださいって記載がありました。
信州とはいえかなり暑くなるんだろうな~。
ハーフを走るのは実は初めて。
でも今回はファンランにして小布施を見てまわって
楽しもうと思ってま~す。

にほんブログ村

にほんブログ村
7/17に長野で開催される、小布施見にマラソンの
ナンバーカード引換証が届きました。

コースマップ。

小布施のまちをぐるりと巡るコースです。
田んぼのあぜ道とか、でこぼこ道、民家の路地、栗畑に川の土手。
なんか楽しそう♪
暑い日の大会ってことで6時スタートです。
給水所もハーフなのに23か所とかなり多め。
氷がもらえたり、後半はシャワーやアイスもあるみたいです。
おもてなしとかもあるようで、楽しみだわ~。
暑さ指数WBGT(日照時間、湿度等のデータ用いて計算された値)が
厳重警戒レベルの28℃(気温の目安31℃)を超えると走行を中止して
徒歩でフィニッシュしてくださいって記載がありました。
信州とはいえかなり暑くなるんだろうな~。
ハーフを走るのは実は初めて。
でも今回はファンランにして小布施を見てまわって
楽しもうと思ってま~す。

にほんブログ村

にほんブログ村