fc2ブログ

カラダの中身が丸分かり!In Body測定レポ

金曜日は久しぶりにガーミンをつけてウォーキング。
キロ10分で6キロ歩いて1時間。
いい運動になりました。

そして今日。所用があり、横浜へ。
帰り道、横浜そごう、スポーツ用品売り場にある、
カラダステーションへ。

目的は、体成分分析装置 In Bodyでカラダの中味を
チェックしてもらうこと。
本格的に走り出す前に、いまの自分の状態が知りたかったのです。

In Body測定とは‥
体を構成する基本成分である体水分、タンパク質、ミネラル、
体脂肪を定量的に分析し、栄養評価に問題がないか、
身体はバランスよく発達しているか、体脂肪が多い部位は
どこかなど、人体成分の過不足を評価する検査です
 『検査表』より

まず、身長やどんな運動をどれくらいしているか?など
問診票みたいなものを記入。

そしていよいよ測定です。

時計、ピアスや指輪など、貴金属を外し、
裸足になって、チョットいい体脂肪計って感じの
In Bodyにのります。
縄跳びの持ち手のようなものを両手で握り、1~2分そのままで。
で、出てきたデータがコチラ

Inbody1

半年近く運動していないわりには、思ったほど骨格筋量も
落ちていなかったので、ちょっと安心。
筋肉と脂肪の割合は標準型でした。

右のページには栄養評価とメタボリックチェック。
そしてこの体型チェックの表。
★は「スリム」にありました♡わーい!

Inbody2
もう少し筋肉をつけて筋肉型スリムを目指すといいそう。

それにしてもただ乗っているだけなのに、
ウエスト周りの測定もされていたのには驚きです!
今回のフィットネススコアは75点でした。

これから、本格的にトレーニングをして、2~3か月後に
再度計測して比べてみるといいとのことでした。

この測定、何と無料なんです。
そごうのミレニアムカードを持っているか
入会し、ミレニアムカラダステーションメンバーに入会(無料)
すれば測定してもらえます。

担当していただいた店員さんは、サブ3からウルトラへ
転向された方。年3回はウルトラに出られるそう。
「ウルトラの方が時間気にしなくていいので
フルより楽だよ~!挑戦してみてください!」などなど
ラン話で盛り上がってしまいました。話題は尽きませんね~。

日曜日には健康運動指導士の先生が来て
測定後、運動提案もしてもらえるそうですよ。

気になる方は問い合わせてみてくださいね!

そごう横浜店8階スポーツ売り場 カラダステーション
TEL:045(465)5604〈直通〉

そごう千葉店にもあるみたいです!


にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

プロフィール

まよねぇ

Author:まよねぇ
2013夏から走り始めたヨコハマのゆるゆるランナーです

カテゴリ
最新記事
カレンダー
12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
リンク