まだあるの? RUNの"伸びしろ"
本屋でみつけて即買い!
Sports Graphic Number Do(vol.28(2017))

右側のワンちゃんの視線がカワイイ
だってタイトルが、
きっと見つかる!RUNの"伸びしろ"
走り始めた頃って大会に出るたびにタイムが更新できて、
「伸び」を実感できてました。
今シーズン、フルには出なかったから比べられないけれど、
まだまだ伸びしろってあるのかな?
Qちゃんの
「今さら聞けないランの常識・非常識A to Z」 とか
やせたいランナーのための筋トレ、ストレッチ講座、とか

フォームが美しい~
坂道を制する者はランを制す!とか
読みたい記事が盛りだくさんなのです。
3月も終わり。
この本を読み込んで、伸びしろみつけて、
次のシーズンに活かすぞーっ\(^o^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
Sports Graphic Number Do(vol.28(2017))

右側のワンちゃんの視線がカワイイ
だってタイトルが、
きっと見つかる!RUNの"伸びしろ"
走り始めた頃って大会に出るたびにタイムが更新できて、
「伸び」を実感できてました。
今シーズン、フルには出なかったから比べられないけれど、
まだまだ伸びしろってあるのかな?
Qちゃんの
「今さら聞けないランの常識・非常識A to Z」 とか
やせたいランナーのための筋トレ、ストレッチ講座、とか

フォームが美しい~
坂道を制する者はランを制す!とか
読みたい記事が盛りだくさんなのです。
3月も終わり。
この本を読み込んで、伸びしろみつけて、
次のシーズンに活かすぞーっ\(^o^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ