fc2ブログ

全力で早朝ぐるぐる20km走

土曜早朝、ぬまっちさんがぐるぐる30km走をするという情報をゲット。
近くてヒマだったのと20km走りたいと思っていたので冷やかしてきました(笑)

一足お先に6時スタート。
1周1.1km。車も来ないし適度なアップダウンもあり、練習になるコースなんだけど、とにかく1人でぐるぐるするのは修行のようです(−_−;)
ジョグからサブ4ベースでやっと12km。
飽きてきたなーと思ってたら背後からランナーの足音。
「まよねぇさん?」と声かけてくれたのは、はじめましての全力中年さん

2周ほど一緒に走るも、話をしながらのこのペース、結構シンドカッタけど、誰かと一緒だと頑張れるもんですね。
ぬまっちさんにも並走いただき、なんとか20km到達ー!



雨が降り出す前に走りきれて良かったです。

本日のペース



いい練習になりました。またぐるぐるしてくださーい!

今日の記録:
21.35Km 2:04 5’49”/Km

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

北海道マラソンの公式記録集届く

降り続いた雨がようやくあがった昨日は帰宅ラン。長袖でちょうどいい体感。
気温が低いからか息も乱れず気持ちよく走れました。

帰ってポストを開けると、北海道マラソンからの郵便物。
公式記録集でした。


そっか、平成最後の夏だったんだ、としみじみ。
夏が終わるとなんだか寂しい。
あれから1ヶ月しか経ってないのね。

データによると一般女子の完走率は74.5%。
やはり夏マラソンで制限時間もタイトだからなのかな?

年代別の順位を見ると上には上がいる。まだまだガンバローって気になれます。

台風が心配な週末。お天気見ながら走るぞー!

9/27の記録:
11Km + ジョグ 1Km 6’04/Km
ランジウォーク20歩×2
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

神奈川マラソンからのお知らせ

マラソンエントリーたけなわの秋。
2019年2/3に開催される神奈川マラソンのお知らせが届いてました。
(別大と同じ日なんですね。)

今年は10Kmに出たけれど、ここ数年はハーフの応援に行ってます。
大学生の走りを間近で見られるので好きなんです。


【おすすめポイント】
・会場は横浜駅から15分。JRの磯子駅から200m。
(駅からつながっている歩道橋を渡ると会場の日清オイリオに到着)
・スタート時間が遅め。(10Km:10:10、ハーフ:11:30)
・大学陸上部選手と一緒に走れる
・日本陸連公認コース(ハーフ・10Km)
・そこの奥様、参加賞に日清オイリオの「サラダ油」がもらえます
・整列がスタートギリギリまでユルユル

【オススメじゃないポイント】
・コースは海沿いも走るけど、ほぼ工場地帯。
・荷物預けと袋は有料。

エントリーは9/25から始まってます(このページをクリック→★ 
2月のハーフを探している方、3月のフルを走る方、東京マラソン走る方、調整にいかがでしょうか。

東京マラソンと言えば・・・ブログを読んでくださっている方が4人も当選されました。
おめでとうございます!!

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

期待を持たせてほしいのに

ええ。
メールのタイトル見ただけで全てがわかるんですよね。



今回も勢いでエントリー。
残念な結果になったけど、翌週は名古屋を走るので、外れて内心ホッとしてるのも事実。

今年は2週間あいたけど、やっぱり負担は大きかったし。(とは言え名古屋のタイムの方が良かったww)私は名古屋でガンバリます!

今年、東京を走って、ものすごい応援に元気をいただけたので、来年は恩返し!全力で応援します。

東京を走る皆さまファイトです!

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

ひとり横浜マラソン試走会開催

連休最終日。
所用があり、検見川クロカンのランクラのイベントには行けず。

なのでお昼から、ひとり横浜マラソン試走(往路編)を開催。
昼前から急に晴れ、日差しがキツイ。まだ27℃もあるの?
横浜ベイクォーター横の橋の上のこのあたりがスタート位置。


(スタート位置表示を、道路横で探したけど見つけられず)

中央卸売市場本場前から橋を渡りみなとみらい地区へ。


赤レンガ倉庫広場は珍しくイベントなし。オクトーバーフェストの建物を建設中でした。
この辺りは人が多くて走れないのでゆっくり進む。

日本大通りでは警察のイベント中。新種のゆるキャラ発見。


キレイなお姉さんが一日署長さんとしてのトークショーやってました。
白バイのお巡りさんと目があったので、
「どなたですか」と聞いてみたら
「久本‥」
間があったから「マチャミ?」って突っ込もうかと思ったけど逮捕されたら困るので(知らんけど)頭の中でとどめてたら、
「久本まなさんっていう、テレビ神奈川のアナウンサーです」って教えてくれたw
先を急ごう。

横浜スタジアム(ハマスタ)をぐるっとまわって中華街前を通り山下公園通りへ。

あと1ヶ月したら、もう少しイチョウも色づくかな。

あまりにも暑いので山下公園の水道へピットイン。


連休最終日だからか、意外と人は少なめ。ベンチが空いてるなんて珍しい。暑いからかな💦
山下公園を通り過ぎたら左折して、新山下方面へ。

高架橋からベイブリッジがキレイに見えますよ。


しかしここからは寂しげな埠頭方面への道。
高速道路や倉庫ぐらいで、なーんもありません。
本牧を過ぎて首都高速の下を根岸方面へ。

とにかく暑いので、13km走ったところで、ガリガリ君タイム。
アイス食べても汗が止まりませんでした。

根岸駅前を過ぎて357号線へ。
磯子駅前~杉田を通り、折り返し地点の南部市場へ到着♪

工事をするようで「南部市場」入り口の表示がなくなってました。

ここから折り返し。杉田へ1kmちょっと戻ると首都高速の入り口。
ここから高速を走ります。


この辺りでちょうどハーフくらいの距離です。




昨日20km走って、今日も暑かったわりには後半ヘロヘロにならずに走れたので、まあ良しとしとこう。


締めくくりはコレで

今日の記録:
24.5km + ジョグ1km

今日は東京マラソン抽選発表ですね~
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

横須賀ぶら〜り20km

連休の中日。
めずらしく走りに行きたいという夫とヨコスカへ。
馬堀海岸の温泉、湯楽の里はランステがわりに使えるので荷物を預けて出発。

ほんの2キロほど走ると、パワースポットの走水神社。
観音崎ボードウォークを走り


バーベキューで賑わう観音崎公園の入り口を抜けて奥まで散策。



海にはSUP、ヨット、カヌー、ジェットスキー、タンカー、漁船と乗り物オンパレード。

ちーばが目の前に見えました。

浦賀の方へと抜けて、願いが叶うという東叶神社へ。
勝海舟の断食場というのがありましたよ。

御朱印帳を持ってこなかったのを後悔。

湾を挟んだ対岸に西叶神社があるんだけど、今回は行かず。

走水へと折り返して昼ゴハン@味美食堂
アジフライ、アツアツサクサク、フワフワ。

ビール飲めないのがツライねー。

満腹すぎてリュックのウエストのフックがキツくなってましたw
上り坂が走れなかった(-.-;)y-~~~

走水の水源地へ立ち寄り。駐車場の一角にある、横須賀水道発祥の水、「ヴェルニーの水」をいただく。

ミネラル分がたっぷり含まれてるそうで、冷たくて生き返るー。

湯楽の里に戻ってきてちょうど15km。
ちょっと物足りないんで、ひとりで馬堀海岸の直線道路を5kmスピード練習。

ヨコスカもランナー多かったなあ。

お風呂入って飲んで、海を見ながらしばしうたた寝zzzz
締めくくりは横浜に戻ってからのバーグ

辛さ5倍。卵は焼きで。
嗚呼、摂取カロリー〈  消費カロリー な1日でした。楽しかったからいいか!

今日の記録:
20km 
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村






テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

大会エントリーに最適な日は?

昨日の名古屋ウィメンズの当選発表。

ラン友さんから、続々と当選を知らせる連絡が入りました。

名古屋初エントリーするという、ランニングクラブのサブ3.5ランナーには、自分も実行して当選した、大安エントリーをオススメ。

見事当選!
昭和パワー恐るべし(笑)
オススメした甲斐がありました。

縁起担ぎかもしれないけれど、信じれば願いは届く♪

ご一緒する皆さま、ヨロシクお願いします(^^)


にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

本日は名古屋ウィメンズ抽選発表

雨の朝、寒っ。
東京で9月に15℃を記録したのは5年振りなんだとか。
三連休は気温が上がるらしいし、雨も多いし・・・
走れるときに走っとかないと(^o^)丿

ところで、今日は名古屋ウィメンズ2019の一般枠抽選発表ですね。
当選人数は6000人のところ、15015人がエントリー。
倍率は2.5倍と意外に低め。

fc2blog_2018031219190073f.jpg

自分の周りでは、お買い物枠にトレーニング枠、宿泊付にチャリティと既にエントリー済みの方がほとんど。
そういう影響もあるのかな。

ランクラの仲間や、ラン友さんの結果が気になります。
一緒に走れるといいな。
朗報待ってますw

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

ナイキランアプリ、データが消えた!!

ナイキのランニングアプリ、NIKE RUN CLUB
走り始めた頃から、ガーミンと並行してずっと使っていました。


そこそこ正確だし、走る距離が増えると画面の色が変わったり、バッジ獲得とか楽しく走れる工夫が、初心者ランナーの時代には楽しかった♪

今までに走ったトータルの距離が表示され、もうこんなに走ってきたのねと自己満足できてたし。
何よりも、NIKEスポンサーの名古屋ウィメンズのときには特典もあったし。

それがつい先日、突然フリーズ。何をどうしても全く動かなくなってしまったのです。
リセット手続きのメールをもらうために、パスワードを入力し送信。メアドもパスワードも間違えてないのに待てど暮らせどメールが届かず。

調べてみると、NIKEからのお知らせメールをストップしている場合、メールが届かない仕組みのよう。そんなバカなー(泣)お買い物のおススメメールが多々届いてたので停止してたのです。
なので泣く泣くアプリを削除。
もう一度同じアドレスとパスワードで登録したら復活するかと思ったけど、全くの新規扱い。

もう意気消沈して使っていない。
ガーミンコネクトがあるから、そもそも必要ないといえばなかったのですが、ガーミンが使えないときの保険のためにと置いときます。

*******

昨日は早出したので早帰り。走りもしないで

高カロリーな秋の味覚を摂取。

本を1冊読んでまったりとする、こんな時間もたまには必要。リフレッシュの水曜でした。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

走って鍛えて、アーティストになろう!

仕事中なんだかダルさというか寒気を感じた昨日。
しんどいのは気のせい気のせいと思ってやり過ごす。
走ったら気分もスッキリするかな~と帰宅ラン。
2Kmだけがんばるつもりが、早く帰りたい気持ちが先行したのか、帰宅ランにしては速かった(自分比)



汗かいたらスッキリしました~
体の中から、悪いものが出たのかな(笑)

ところで、ZOZO TOWNの社長が、8人のアーティストとともに月旅行に行くってニュースが出てましたね。
100億円?スゴイなあ。

ちなみにこれは1億円を持ち上げた図@小樽の日本銀行。
一応、両手で持ち上げられます。この100倍か。


先日のパンケーキ女子会の時も話題になったんだけど、自分たちのまわりでZOZOで買い物した人って聞いたことがない。(きっと、若い人が買い物してるのかな?ってことで落ち着いた)
なのにどうして彼は儲かっているのか??まあ、持っている人にはお金が集まってくるんでしょうか。

ちなみに、つくばマラソンのコースにも「ZOZO BASE」という広大な物流センターが建築中でしたよ。
走る人、100億円!と思いながら目印にしてくださいね。

9/18の記録;
帰宅ラン 9Km + ダウンジョグ2Km
52'28" 5’49"/Kmペース

アーティストになって無料で月旅行したいなと思った人はポチっとクリックお願いします♪↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

カメラを止めるな!ランも止めるな

早朝、疲労抜きジョグをしようと起きたものの、土踏まずの調子がイマイチ。
なーんかお疲れモードだし今日はオフ。

祝日だけど診療していたゴッドハンド先生のとこに行ったら、
「股関節が外側には動くけど、内側の動きが固まってる」
らしい。痛みもなんも感じないんですが。。
「どんな動きをしたらいいのか」と聞くと
「あぐらをかけ!」ってことだったので胡座をかきながらこのブログを書いてますw

足首も腰も背中もバキっと入れ直してもらったら生き返ったー。

そして遅ればせながら、この映画へ。


ほとんど席は埋まってました。まだまだ人気のようです。途中「えーっ!ちょっと映画代返して」って思ってしまったのだけど、ああ、そういうことだったのね?
声だして笑ってました。周りの人も笑ってたなあ。

身体も気分もリフレッシュ、また明日からガンバる!
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

新横ぐるぐるで20km

朝方まで降った雨が上がった今日。
ユキさんプレゼンツ、新横ぐるぐるに行ってきました。
ほぼ一年ぶりの新横浜。
20kmぐらい走れたらなあ。


ユキさん、ふらっとさん、akiさん、トヨチン、はりゆうさん、娘ちゃん、彼氏くん、たまさん、ガンプさん、たけしさん、ぬまっちさん
はじめましては、鈍足かあさん、キクチさん、すでに走り始めていたナス子さん(順不同)

一周2.5kmのコース、最初は喋りながらのんびりと。
10km走ったところでペースアップ。
曇ってはいたけれど気温の割には蒸し暑い(・_・;)

12.5Kmからの1周は、たけしさん、スズキさんがジョグで走るからとついていく。
話しながら一緒に走ったら、段々と息切れ・・・
サブ50ランナーのジョグペースは5'30よりも速いのね。
ひ~。


後半なんとかサブ4ペースで走り切れた。
このペースで距離を伸ばしていけるようガンバル所存。

昼ごはんのあとは、みゃあこさんと合流し、女子チームでメレンゲへ。

走ったあとなので良質な糖分を補給。

パンケーキ7人分は壮観。

ふわっふわで甘さ控えめ。3枚目はちょっとキツかったけど美味しく完食。
走った分、パーだけど、まっいいよね。

走って、美味しいもの食べて(こっちがメインかも)喋って笑って楽しい一日でした。
ご一緒したみなさま、ありがとうございました😊

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

帰宅ランだけじゃ、できないこと。

昨日は今年に入ってから25回目の帰宅ランでした。
そして9月半ばを前に、今月の走行距離が100Km超えました~\(^o^)/
横浜マラソンまであと1ヶ月ちょいだし、今はやる気継続中。(自分比)


蒸し暑かったのでピットイン。

しかし、距離はそこそこ稼げても、ポイント練習がなかなかできていないのが悩みの種。
帰宅ラン約10Kmのうち、2Kmはガチランするようにしているのですが、荷物もあるしなかなかスピードアップできない。。
負荷がかかって体幹トレーニングにはなるんだろうけど。

時々、寄って帰る公園で荷物を置いて身軽に走るっていう手もあるけれど、置きっぱなしにするのは不安。
ロッカーもないしなあ。
とブツブツ言ってみても、時間はみんな同じ。
やりくりして、やってみるしかない!

9/13の記録:
11.6km  1:10' 6'03/km
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

ニオイがたまラン帰宅ラン

昨日も帰宅ラン。
職場を出て5分もしないところで、こっち見て
「あっ!」っと驚いた顔の人。
出入り業者の営業さんが休憩中。
「走って帰るんですか??」と声かけられたw
帽子被ってたのによくわかりましたね〜。

向かい風で体も足も重く感じた割にはまあまあ走れた方かなあ。気温が低いとラクに感じます。

TVに出てたお店にちょっと寄り道。店先で焼き鳥焼いてて煙とニオイがたまらない。持ち帰りを焼いてもらってる間に、良質な鉄分を1本補給。


ビールは家までガマン。

誰も買いに来てる人いなかったのに、ひとり並ぶとお客さん増えるよね。

走って、家帰って、焼き鳥とビールからのうたた寝。オヤジ化してますが、たまりませんなーww

木曜日の記録:


にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

つくばマラソンの試走へ

金曜は二日連続で帰宅ラン。
まだまだ蒸し暑かったけれど、10.5kmのうち2kmだけはガチ走。とは言え、荷物背負ってスピードも出ず5'30がmax f^_^;荷物ナシだともうちょいガンバレるのだろうか?
翌朝、「やってしまった、遅刻ー」と飛び起きてから土曜日と気づく休日あるある(・_・;
で、結局走らず。

こんな感じで、ついついサボりがちな週末に、ガッツリ走るのは練習会に参加するしかない!ってことで行ってきました、つくばの試走会。
つくばマラソンに出るランニングクラブのメンバーが試走することを聞きつけ、急遽参加。



ガッツリスピード走のチームとジョグペースのチームに分かれます。モチロン自分は後者(笑)

広々した筑波大学。ここがスタート地点。



マラソンコース全ては走らず途中いくつかショートカット。

照りつける日差し。田畑沿いの真っ直ぐな道。コンビニ以外は目印になるものがほぼないコースなのね(・_・;



せっかくつくばまで走りに来たんだからと当初26kmの予定を変更。

筑波大学構内まで帰ってきて、最後の坂道を駆け上がり、



この看板が見えたら



ゴール!


結局33km。めっちゃ、達成感(^^)



ホントみんな走るの好きだわ。

走ったあとは飲んで食べてお腹が攣りそうなくらい笑って、暑い秋の一日が終了。いい練習になりました。

来年エントリーするか?
うーん。多分、無いかなぁ。。(´-`).。oO

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

帰宅ラン、いつも通りでいいよね?

大阪の台風が過ぎ去ったと思ったら、北海道の地震.
北海道マラソンで札幌に行ったばかりだったので余計にショック。
でも知人達は皆、無事でホッとしました。
車で出勤した知人は途中でランナーを3人ほど見かけたらしいです。
走って出勤されているのかな。

そんなこんなで、なんだか気持ちがザワザワと落ち着かない。
こんな時に走ってる場合じゃない?
でも、こんな時こそ普段通り、目の前にある日々の生活に仕事を淡々と。
いつも通りに過ごすことが今の自分にできることなのかなと。

だから昨日は帰宅ラン。



久しぶりに海沿いを走り、まずは8Kmちょい。

6'39 6'11 5'44 5'54 5'49 5'53 6'19 5'22

平均5'59"/Km いつもの帰宅ランよりは若干スピードアップ。

公園に立ち寄り、ドリル、ランジウォークの後ダウンジョグ3.5Km。
ガーミンは30℃だったけど、真夏の暑さとは違いますね~。
風立ちぬ、いま~は~秋♪

今日の記録:
11.5Km

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

名古屋ウィメンズ 手続き完了!

台風、今までにない凄まじさでしたが、進路にお住まいの皆さま大丈夫だったでしょうか。

******

さて「LINEお友達を誘ってエントリー」で当選した名古屋ウィメンズ。
昨日、手続きについての案内がLINEで届き、無事に手続き完了し、これで一安心(´∀`*)

今シーズンの予定が全て決まりました。

10/28 横浜マラソン
11/11 いわい将門ハーフ
12/2 MINATOシティハーフ
<2019>
3/10 名古屋ウィメンズ

例年なら
1月、フロストバイト 、湘南藤沢市民マラソン
2月、神奈川マラソン あたりにエントリーするんだけれど、今年は、カテーノジジョーで出ないと決めました。
1月、2月は受験生の踏ん張りどころ。親がいるからって、別に何もできないのだけれど。きっと(自分が)落ち着かない日々になるんだろうな、と。

名古屋ウィメンズまでにはきっと決まってる。(はず)
ガンバレ全国の受験生!

そして今日から始まる名古屋ウィメンズ一般枠エントリー。ラン友さん達、当選しますように!!


にほんブログ村



テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

トレーニングな日曜日

久しぶりに家の中の気になってるところとタンスの中を片付け。
大会参加賞のTシャツや完走タオルが、もう入りきらなくなってきた(^_^;)

先日の北海道マラソンの参加Tシャツはコレ。



控えめなデザインが好印象♡一軍入り決定!
完走タオルは大きめサイズでした。


夕方からは近所の坂道コースをジョグ。とある神社には



170段続く階段(数えたw)
快調に駆け上がれるのも50段が限度でした(-_-;)息が上がって汗が止まらない。。

その後はいつもの公園で3kmちょこっとビルドアップ。
5'26" 5'21" 5'17"

涼しくなったからか、公園はいつになくランナーが多かったです。大会に向けてみんな本格的に練習開始?なのかな。
横浜に向けてのトレーニング、計画しないとな~。

今日の記録:
合計12Km


にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

謎のタモリカップと8月の走行距離

昨晩は、遅くなっても楽勝の、地元で飲み会。
帰りは「深夜バス」なるものに初めて乗車。いつもの路線バスなのに運賃2倍!へ~、知らなかった。
でもタクシーに乗ることを思えば良心的でありがたいですね。

今日は早朝に、走る約束をしてたので、飲み会明けでもサボらずにすみましたw



発売されたばかりのナイキズームXをお披露目してもらう。カッコイイシューズでした。
そして蒸し暑いなか走って海に到着。

今日はいつになく、ヨットマンが多いと思ってたら、
んっ?

タモリカップですと?
海を愛する男、タモリさん主催の「日本一楽しいヨットレース」が開催されるようでした。

マリーナ横の三井アウトレット横浜ベイサイドマリーナは、改装のため明日9/2でいったん閉店。
今の倍以上にスケールアップして2020年にオープンするんだとか。
ラン用品とかちょっと買うのに便利だったんだけどなぁ。

この景色も見納めです。


2時間ほどゆっくりと喋りながら走って14kmのジョグ終了。

そんなこんなで8月のまとめ。
走行距離:155Km
走った日数:10日
帰宅ラン: 4回

イベント、大会:
鎌倉トレイル侵攻作戦
アサヒビール工場マラニック
北海道マラソン

去年の8月に比べたら、まだマシですが、もうちょい走れてたかなぁ。
今月は10月の横浜マラソンに向けて、ガンバル!!=(^.^)=


にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

プロフィール

まよねぇ

Author:まよねぇ
2013夏から走り始めたヨコハマのゆるゆるランナーです

カテゴリ
最新記事
カレンダー
08 | 2018/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
月別アーカイブ
FC2カウンター