fc2ブログ

【名古屋ウィメンズ2019】ゴールは来年へつづく

昨日は、板橋CITY、とくしまマラソン他、走ったみなさま、お疲れさまでした。
なかなか続けて書くことができなかった名古屋のこと。やっとゴールまで。
よろしければお付き合いくださいませ。

**********
25Kmを過ぎて、名古屋城へと北上。
雨は気になるほどではなかったけれど、アスファルトには所々に水溜り。
名古屋城のあたりで、少し雨が強くなる。右足を水溜りにいれてしまい靴下まで濡れてしまった・・テンション下がる。

下りの坂道では手を下ろして、力を抜いて走ってリフレッシュ。
去年はこのあたりでサブ4ペーサーに抜かれたんだけど、今年はどこにいるんだろう?
と思いながら30Kmの折り返しへの道。
このスライドで向こう側にペース良く走るユキさんをみつけて声かける。

26-30Km 29'29”(2:49’05”)
5'44" 5'41" 5'44" 6'07" 5'59"

30Km通過時間からサブ4で走るためのペースを確認。
あと12Kmを5'43"/Kmで走ればいいのだ!

でも25Kmを過ぎてから感じ始めたお尻とハムの痛みも相まって全くスピードがでなくなる。
フルを走って初めて沿道の方にエアサロをかけていただく。
私設エイドでもキュウリの漬物をいただきリフレッシュ。ありがとうございました。

坂道の手前でお兄さんから、レッドプルをもらって飲み干すと元気出た!
誰かがたたく太鼓の音に合わせて足を出し、なんとか止まらず坂道を駆け上がる。

31-35Km 33'19”(3:22’24”)
6'10" 6'47" 6'25" 7'11" 6'28"

しかし35Kmから40Kmまでの5Kmってなんでこんなに長いのか?
このあたりで猛烈に眠気を感じて、ちょっと眼をつぶって走った。
マラソンの途中で眠気を感じるのはどうしてだろう。

この日最大のミスは、手袋を忘れてしまったこと。指の途中まで隠れるアームカバーをしていたので、必要ないと思っていたけれど、やっぱり冷たかった。体は寒くはないんだけど、手がかじかんでポケットに手が入れられないし、補給食がなかなか出せない。。
もうイヤやな~。でもやめたらティファニーもフィニッシャーTも無いしな~。
とか思いながら、ぼーっと走ってた。

怒ってくれるチコちゃんはいなかったけど、白いタキシード着たお兄さんが
「あともうちょっと走ったら、ホンモノのイケメンからティファニーもらえますよ!ガンバレー」って叫んでた。
「お兄さんもイケメン!」って声かけたら
「いやいや、目がかすんでますよ~」なんてやりとり。
しんどいのについつい反応してしまう、関西出身の性・・・

36-40Km 29'29”(3:55’47”)
6'11" 6'06" 6'33" 7'02" 6'53"

40Km超えたところでブログ村の応援団。名前を呼ばれて、気合が入った。
いつも絶妙なポイントにいらっしゃっるブログ村の応援に今年はとても助けられました。
雨のなかありがとうございました。

やっとドームが見えてきた。ダンシングクイーンが聞こえてくる。
ドーム敷地に入り、電光掲示板のメッセージが見える。
ここまで帰ってこれてホッとしたのと、名古屋までにあったこと、いろんな思いが入り混じり、なんだか泣きそうになった。

ドームに入る手前にタキシード隊が3人くらいいた。ゴール前に身だしなみルームへどうぞ~とか言ってたのかな?行くわけないやん。
前を見るとFINISHゲート。思いきり手を振って
ダッシュ。


-フィニッシュ (13’59”)
6'13" 5'53
グロス4:09'46

練習できてなかったことは、やっぱり本番ではできないんだよね。

兎にも角にも今年のシーズンが終了。
やり残した感が満載。このままでは終われない。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

プロフィール

まよねぇ

Author:まよねぇ
2013夏から走り始めたヨコハマのゆるゆるランナーです

カテゴリ
最新記事
カレンダー
02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
リンク