箱根駅伝、無観客で開催へ
「わ~、来年やるんだ」
関東学生陸上競技連盟が、来年の箱根駅伝を無観客で開催することをHPで発表。
えっ、駅伝なのに無観客??
一般道走るんだよー。正月だよー。開催してくれるのは喜ばしいことだけれど大丈夫かな。。
連盟の自粛事項として、
・連盟主催競技会は全て無観客。競技会はライブ配信や日本テレビの生中継や録画放送
・応援団など集団での応援を行わない。
・小旗や大学新聞などの配布物は禁止。
・開会式、閉会式、表彰式も縮小か行わない。とのこと。
10/17の予選会は陸上自衛隊立川駐屯地内の滑走路(一周2.6km)を周回するハーフマラソンコースで開催。ここなら無観客でも問題無しですよね。
お正月の恒例行事の駅伝生観戦。
こんな迫力ある走りを間近で見られないのは残念だけど、今年はテレビで観戦だね。。

皆の理解と協力が求められてますが、果たして。。

にほんブログ村

にほんブログ村
関東学生陸上競技連盟が、来年の箱根駅伝を無観客で開催することをHPで発表。
えっ、駅伝なのに無観客??
一般道走るんだよー。正月だよー。開催してくれるのは喜ばしいことだけれど大丈夫かな。。
連盟の自粛事項として、
・連盟主催競技会は全て無観客。競技会はライブ配信や日本テレビの生中継や録画放送
・応援団など集団での応援を行わない。
・小旗や大学新聞などの配布物は禁止。
・開会式、閉会式、表彰式も縮小か行わない。とのこと。
10/17の予選会は陸上自衛隊立川駐屯地内の滑走路(一周2.6km)を周回するハーフマラソンコースで開催。ここなら無観客でも問題無しですよね。
お正月の恒例行事の駅伝生観戦。
こんな迫力ある走りを間近で見られないのは残念だけど、今年はテレビで観戦だね。。

皆の理解と協力が求められてますが、果たして。。

にほんブログ村

にほんブログ村
テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ