にっこりできない帰宅ラン
気持ちのいい秋晴れの日が続いてますね。
昨日は帰宅ラン。釣り人で賑わう海沿いに出るとちょうど魚を釣り上げる瞬間に遭遇。
2人がかりで釣られたのは、80cmのサワラ!
釣り人は魚用の物差しを持ってるんですね。
許可を取って写真を撮らせてもらいました。

魚を持ち上げて嬉しそうなお兄ちゃん。大物を釣って針を外す手が震えてたのが印象的^ ^
昨日、上司からボールのような梨をいただきました。
かなり大きかったけど、リュックに入ったので走って帰りました。

栃木の日光あたりで栽培している、「にっこり」という梨でした。ググってみると、「新高」と「豊水」をかけあわせた品種で今頃が旬。冷蔵庫で保管するとお正月あたりまで日持ちするんだとか。
名前の由来は「日光」と梨の中国語「リー」をかけあわせて作ったそう。ほんわかとかわいい名前ですね。
帰って測ると870gもありました(°_°)にっこりと速く走れないはずだわ。
えっ、梨がなしでも速くない?
それを言うのはナシにして。
お後がよろしいようで。。
10/27の記録:
10.4km 7'/km

にほんブログ村

にほんブログ村
昨日は帰宅ラン。釣り人で賑わう海沿いに出るとちょうど魚を釣り上げる瞬間に遭遇。
2人がかりで釣られたのは、80cmのサワラ!
釣り人は魚用の物差しを持ってるんですね。
許可を取って写真を撮らせてもらいました。

魚を持ち上げて嬉しそうなお兄ちゃん。大物を釣って針を外す手が震えてたのが印象的^ ^
昨日、上司からボールのような梨をいただきました。
かなり大きかったけど、リュックに入ったので走って帰りました。

栃木の日光あたりで栽培している、「にっこり」という梨でした。ググってみると、「新高」と「豊水」をかけあわせた品種で今頃が旬。冷蔵庫で保管するとお正月あたりまで日持ちするんだとか。
名前の由来は「日光」と梨の中国語「リー」をかけあわせて作ったそう。ほんわかとかわいい名前ですね。
帰って測ると870gもありました(°_°)にっこりと速く走れないはずだわ。
えっ、梨がなしでも速くない?
それを言うのはナシにして。
お後がよろしいようで。。
10/27の記録:
10.4km 7'/km

にほんブログ村

にほんブログ村
テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ