初冬の鎌倉トレイル侵攻作戦
「獅子舞を見に走ってきます」
先週、ラン友さんからLINEが届いた。
獅子舞ってどこ?
ググってみるとそこは鎌倉の紅葉の穴場だって?
時々走りに行く鎌倉トレイル、横浜から鎌倉へと抜ける天園ハイキングコースにあるって?
そういえば、天園の茶屋から、鎌倉へ向かう分かれ道に「獅子舞を経て鎌倉宮」って表示があったっけな。
あの谷のことか!知らんかったw
そこは急な下りの山道。谷だから、視界が開けていて山の中で紅葉がきれいに見える鎌倉の秘境なんだとか。
で、日曜日。
ダンナとサクッと走ってきました。いつもは下るのに必死で上を見あげる余裕がなかったけど、そういえばこの時期に来るのは初めて。
確かに!紅葉の谷でした。

(写真が下手で谷感が伝わらないですが・・・)
山の中だから、見頃は11月下旬から12月中旬頃でギリギリ間に合った。いつもは人もほとんどいない所だけど、紅葉狩りで賑わってました。
いつもの鎌倉宮で休憩。新年を迎える準備が進んでました。

ゴールはいつもの鶴岡八幡宮。
お正月の三が日はこの周辺、車両通行止めになるようです。

冷えた体をお好み焼きとビールで温めてエネルギー補給。もちろんマスク会食ね。そして空いた電車で早めに家路へ。
しかし鎌倉の町は山より寒かったー。
12月20日の記録:
トレイル 6km+ロード8km=14Km 、ゆっくり約2時間

にほんブログ村

にほんブログ村
先週、ラン友さんからLINEが届いた。
獅子舞ってどこ?
ググってみるとそこは鎌倉の紅葉の穴場だって?
時々走りに行く鎌倉トレイル、横浜から鎌倉へと抜ける天園ハイキングコースにあるって?
そういえば、天園の茶屋から、鎌倉へ向かう分かれ道に「獅子舞を経て鎌倉宮」って表示があったっけな。
あの谷のことか!知らんかったw
そこは急な下りの山道。谷だから、視界が開けていて山の中で紅葉がきれいに見える鎌倉の秘境なんだとか。
で、日曜日。
ダンナとサクッと走ってきました。いつもは下るのに必死で上を見あげる余裕がなかったけど、そういえばこの時期に来るのは初めて。
確かに!紅葉の谷でした。

(写真が下手で谷感が伝わらないですが・・・)
山の中だから、見頃は11月下旬から12月中旬頃でギリギリ間に合った。いつもは人もほとんどいない所だけど、紅葉狩りで賑わってました。
いつもの鎌倉宮で休憩。新年を迎える準備が進んでました。

ゴールはいつもの鶴岡八幡宮。
お正月の三が日はこの周辺、車両通行止めになるようです。

冷えた体をお好み焼きとビールで温めてエネルギー補給。もちろんマスク会食ね。そして空いた電車で早めに家路へ。
しかし鎌倉の町は山より寒かったー。
12月20日の記録:
トレイル 6km+ロード8km=14Km 、ゆっくり約2時間

にほんブログ村

にほんブログ村
テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ