走り始めて最初の1か月の記録
ショックを受けた日の翌日から、
ウォーキング1.5キロ+超ゆっくりジョギング1キロを日課に。
記録を見返すと、
2013年8月28日から9月30日までほぼ毎日
このペースを続けました。
家からここまで歩いたら何キロなのねーとか、
距離は、グーグルマップで調べてました。(;'∀')
運動に慣れたら、少しずつ走る距離を伸ばし、
9月末にはなんとか3キロ走れるように。(キロ8分ペース)
このころは携帯電話に
runtasticランタスティックという、無料ランアプリをインストールして使ってました。
GPSも使えて距離も知らせてくれるから便利だったけど、
すぐにフリーズするのが難点。
(私のスマホとの相性が悪かったのかもしれませんが)
携帯で音楽聞きながらこのアプリも使うとフリーズ。
そして、信号待ちなどでイチイチ時間を止めなければいけない。
めんどくさーい。と思いながらつかってましたが、
初心者にはこれで十分かなと。
2013年8/28~9/30まで、尋常じゃない汗が出た一か月でした。
ウォーキング:29キロ
ジョギング:52キロ(←今より走ってるかも(^_^;))
ウォーキング1.5キロ+超ゆっくりジョギング1キロを日課に。
記録を見返すと、
2013年8月28日から9月30日までほぼ毎日
このペースを続けました。
家からここまで歩いたら何キロなのねーとか、
距離は、グーグルマップで調べてました。(;'∀')
運動に慣れたら、少しずつ走る距離を伸ばし、
9月末にはなんとか3キロ走れるように。(キロ8分ペース)
このころは携帯電話に
runtasticランタスティックという、無料ランアプリをインストールして使ってました。
GPSも使えて距離も知らせてくれるから便利だったけど、
すぐにフリーズするのが難点。
(私のスマホとの相性が悪かったのかもしれませんが)
携帯で音楽聞きながらこのアプリも使うとフリーズ。
そして、信号待ちなどでイチイチ時間を止めなければいけない。
めんどくさーい。と思いながらつかってましたが、
初心者にはこれで十分かなと。
2013年8/28~9/30まで、尋常じゃない汗が出た一か月でした。
ウォーキング:29キロ
ジョギング:52キロ(←今より走ってるかも(^_^;))
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 |