雨の東京マラソン、応援に行ってきた!
ランニングクラブの仲間たちと東京マラソンの応援に行ってきました。
2チームに分かれて、ポイントを移動しながらの応援です。
7時に集合し、出場ランナーを見送った後、朝食を摂ってから4km市ヶ谷の防衛省前へ移動。
予定よりも早く雨が降ってきました。
車いすランナーが通過。そしてほどなくして、トップランナーの通過。
大迫選手が走る姿も見られました。細かったー

(写真が下手で全く写ってなかったw)
走り出してすぐのところだから、この辺りは皆、雨に濡れながらも元気いっぱい、笑顔いっぱい。
外国人の人も笑顔で答えてくれます!
行ってらっしゃーい!
その後は電車で両国へ移動。

四ツ谷駅から見たランナーの様子
事前に電車の乗車位置や応援ポイントへの順路まで調べてくれていたので、移動は超スムーズ。
去年、東京を走ったときに、何か所にもいた応援隊がありがたかったけれど、こんな風に移動して応援してくれていたんだなぁ。
両国駅から歩いて、17kmあたりで応援。
この辺も皆さんいい顔して走ってましたが、かなり寒そう。
応援ナビでランナーの位置を気にしつつ、次は地下鉄で内幸町へ。
電車内の暖かさがありがたいー。

こんな姿で電車に乗れるのは東京マラソンかハロウィンの時だけかな?

40km地点ではちょうどサブ3あたりのランナーが通過中。
ドラえもん姿で力強く走るUkeさん、続いてたまさん、ぬまっちさん、クラブのメンバーも続々と通過。
冷たい雨のなか、一番しんどいところで、楽しそうに走る姿、ツラそうに歩いてる姿。
みんな頑張れー。あと2km!東京マラソン楽しんでー!走って~!と
最後のクラブメンバーが通過するまで応援。
しかし寒かったー。ヒートテック2枚にカイロを貼って、セーター、ダウン、レインコートと重ねましたが体冷えひえ。
コンビニに立ち寄るとしばらく出られなかった(^_^;)
熱々の銭湯で芯から温まり、0次会から打ち上げ開始。
しかし、この日一番の大仕事。北海道マラソンのエントリーが残ってる。
18:00ピッタリ。お酒もそこそこに、出走予定の5人が一斉にエントリー。
20~30分かかって無事エントリー完了。
落ち着いたところで、飲んで食べて話して、今年の東京マラソン終了。
参加された全ての皆さま、お疲れ様でした\(^o^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
2チームに分かれて、ポイントを移動しながらの応援です。
7時に集合し、出場ランナーを見送った後、朝食を摂ってから4km市ヶ谷の防衛省前へ移動。
予定よりも早く雨が降ってきました。
車いすランナーが通過。そしてほどなくして、トップランナーの通過。
大迫選手が走る姿も見られました。細かったー

(写真が下手で全く写ってなかったw)
走り出してすぐのところだから、この辺りは皆、雨に濡れながらも元気いっぱい、笑顔いっぱい。
外国人の人も笑顔で答えてくれます!
行ってらっしゃーい!
その後は電車で両国へ移動。

四ツ谷駅から見たランナーの様子
事前に電車の乗車位置や応援ポイントへの順路まで調べてくれていたので、移動は超スムーズ。
去年、東京を走ったときに、何か所にもいた応援隊がありがたかったけれど、こんな風に移動して応援してくれていたんだなぁ。
両国駅から歩いて、17kmあたりで応援。
この辺も皆さんいい顔して走ってましたが、かなり寒そう。
応援ナビでランナーの位置を気にしつつ、次は地下鉄で内幸町へ。
電車内の暖かさがありがたいー。

こんな姿で電車に乗れるのは東京マラソンかハロウィンの時だけかな?

40km地点ではちょうどサブ3あたりのランナーが通過中。
ドラえもん姿で力強く走るUkeさん、続いてたまさん、ぬまっちさん、クラブのメンバーも続々と通過。
冷たい雨のなか、一番しんどいところで、楽しそうに走る姿、ツラそうに歩いてる姿。
みんな頑張れー。あと2km!東京マラソン楽しんでー!走って~!と
最後のクラブメンバーが通過するまで応援。
しかし寒かったー。ヒートテック2枚にカイロを貼って、セーター、ダウン、レインコートと重ねましたが体冷えひえ。
コンビニに立ち寄るとしばらく出られなかった(^_^;)
熱々の銭湯で芯から温まり、0次会から打ち上げ開始。
しかし、この日一番の大仕事。北海道マラソンのエントリーが残ってる。
18:00ピッタリ。お酒もそこそこに、出走予定の5人が一斉にエントリー。
20~30分かかって無事エントリー完了。
落ち着いたところで、飲んで食べて話して、今年の東京マラソン終了。
参加された全ての皆さま、お疲れ様でした\(^o^)/

にほんブログ村

にほんブログ村