いわい将門ハーフのあとのお楽しみ
昨日は通勤途中までランと帰宅ラン。13km走って疲労抜き。かなり体が重かったけど、脚の疲れは取れたかな。
さて、いわい将門ハーフのことをもう少しだけ。
競技場にゴールした後は
メダル → アクエリアス → 記録証発行(クリアファイルに入れてくれる) → 参加賞のレタスもらって → 豚汁コーナーへと動線もスイスイ。
芝生で豚汁。空きっ腹に染みるー
なかなかゴールしてこない、ダンナを待ちながら、まったり。
雲ひとつない青空を撮影中

ポカポカと気持ちいい

着替えたあとはさっきまでマラソンコースだったお祭り会場へ移動。道の両側には露店がいっぱい。今年はタピオカ屋がかなり賑わってましたね。
ビールやらつまみやら、いろいろと買い込んで、青空宴会スタート!
飲んで食べて喋って、合間にお祭り見て楽しいひととき。
走るよりもこっちがメインだったかもしれない(^^)

(お祭りの写真は去年のw)
大会は運営もしっかりしてるし、ボランティアさんや係の人も親切。
コースもほぼフラット、ラストは下り坂。
ホノルルマラソンがも当たるかもしれないし、コスパも良くてストレスフリー。

つくばの2週間前の調整レースで走る人も多いこの大会。
走ったあとにお祭りも楽しめておススメです。
坂東市の皆さまお世話になりました。また来年(^^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
さて、いわい将門ハーフのことをもう少しだけ。
競技場にゴールした後は
メダル → アクエリアス → 記録証発行(クリアファイルに入れてくれる) → 参加賞のレタスもらって → 豚汁コーナーへと動線もスイスイ。
芝生で豚汁。空きっ腹に染みるー
なかなかゴールしてこない、ダンナを待ちながら、まったり。
雲ひとつない青空を撮影中

ポカポカと気持ちいい

着替えたあとはさっきまでマラソンコースだったお祭り会場へ移動。道の両側には露店がいっぱい。今年はタピオカ屋がかなり賑わってましたね。
ビールやらつまみやら、いろいろと買い込んで、青空宴会スタート!
飲んで食べて喋って、合間にお祭り見て楽しいひととき。
走るよりもこっちがメインだったかもしれない(^^)

(お祭りの写真は去年のw)
大会は運営もしっかりしてるし、ボランティアさんや係の人も親切。
コースもほぼフラット、ラストは下り坂。
ホノルルマラソンがも当たるかもしれないし、コスパも良くてストレスフリー。

つくばの2週間前の調整レースで走る人も多いこの大会。
走ったあとにお祭りも楽しめておススメです。
坂東市の皆さまお世話になりました。また来年(^^)/

にほんブログ村

にほんブログ村