fc2ブログ

横浜マラソン 大会レポその3(高速道路編)

いよいよ高速道路の入口へ続く上り坂です。
歩いたり、坂の途中でストレッチしている人が増えてきました。 

ラン×スマで見た、「上りは上を見ない」
「大きく手を後ろに振って走る」を
意識したら、あまりペースを落とさず楽に登れました。

高速のゲートを通過
高速2 高速1

高速上に出ると遥か先まで見えるランナーの姿。
しばらくは柵も低く景色は見えますが、鉛色の空に工場と海。
山側もあまりいい景色ではありません。

上ってすぐにMEDALISTを1本飲みながら走りました。

車を運転しているときには気づかないけれど、走ってわかったのは、
 ・斜めに傾斜している部分があって走りにくい。
 ・端の白線の上は滑り止めになっているのか、ガタガタ。
 ・特に道路のつなぎ目はカバーしているところもあれば、
  鉄板がそのままになっているところもあり足を取られそう。
 (段差があるところはアナウンスしていました)

応援はボランティアさんのみ。
11Km走る高速、5か所の給水所が唯一の元気ポイントでした。
第9給水は沖縄の踊り、
第10給水ではマジック!子供が宙に浮いていましたよ~(笑)
第11給水はインドのダンス、第12給水はロボットダンスだったようです。

あんぱん、酢めしのおにぎり、梅干しを食べました。
ラッキー給食、何かあったかな?レモン塩を食べたような・・・
もう、このあたりのパフォーマンスやどこで何を食べたか、
記憶が定かではありません。(・_・;)
21-25Km 32:18  6:47-6:20-6:34-6:45-6:27 

風はあまりなかったけれど、途中でぱらっと雨。
高度があるせいか、少し寒く感じました。
根岸のあたりで、前方にランドマークタワーが見え、
三渓園を通り過ぎ・・・まだ終わらない高速。
足や膝の痛みはなかったけれど、スピードダウンしているなと
思ったらゆるやかな上り。

とにかく高速は淡々と走っていました。
ペース走をしながら聞いていた歌のフレーズを
頭の中で繰り返し繰り返し・・・。
沿道の応援って力になるのにな~とか考えながら。

26-30Km 33:00  6:58-6:20-6:25-6:40-6:33 
ようやく30Kmを通過。
ここでガーミンを見たら経過時間は3時間13分。
後半ペースアップしたらまだ、4時間半いけるかも・・・
と考えながら第13給水へ。
体育会系男女学生に励まされアミノバイタル粉末を1本。
手袋をしていたのに、手が冷たくて袋が開けづらかった・・・

段々と両横の柵が高くなり、景色が全く見えなくなります。
ベイブリッジが見えてきたら長かった高速ももうすぐ終わり。

折り返し地点を通り、高速の入口に向かって逆走。
あ~、やっと長い高速が終わりました\(^o^)/
高速3

でも、ここからまた新たな試練が始まるのです。

→ 長くなるので、つづきます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
 にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

料金所通過ってのがミソでしょうか?
湘南国際にはなかったし。
あたしは長い長い直線とか、終わりの見えない直線は大好物です。
そういう場所で遠くを見ながら無心で走っていると、ペースも上がってアッと言う間に終点(*゜▽゜)ノ
ランナーズハイなんでしょうね(≧∇≦)b
でも、高速は横浜らしさを楽しめないかもしれないですね。

No title

高速道路を走るなんて普段はできない体験だけど
車と違って足で走るにはいろいろと走りにくいところがあるんですね

それでなくても徐々に疲れてきて長く感じる頃なのに
沿道の応援もなく、景色も短調で、走りにくい
過酷なしんどい時間を淡々と歌のフレーズを繰り返して
やり過ごすというのはいい方法ですね
そのような場面になったら私もやってみようかな・・・

音楽の効果って絶大ですね(*^_^*)

Re: ysさん

たしかに、湘南国際は料金所なかったですね。
大型車で料金所通過しました(*'▽')!

高いところから横浜の景色を楽しめる・・・ということでしたが、
横浜の景色が一望できる高速はズバリ、ベイブリッジですね。
ここを走れるようにするのは、調整が大変なんでしょうね。
兄さんは直線道路がお好きなんですね。一直線な男!ですね( ^ー^)ノ

Re: みおたさん

高速は車で走るのと自分の足で走るのとでは、
まったく様子が違うんだなって感じました。

大会では声援があるので、音楽を聞いていませんが、
この高速の間だけは音がほしいな~と思いました(>_<)
あらためて、応援のありがたさがわかりましたよ~♪

プロフィール

まよねぇ

Author:まよねぇ
2013夏から走り始めたヨコハマのゆるゆるランナーです

カテゴリ
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
リンク