初めての皇居ラン@湘南国際ランニングイベント
湘南国際まであと1週間。
今日は「大会直前!ランナーの不安を解消するイベント」に
参加してきました。
2週間前にも女性限定ランニングクリニックに行ったのですが、
今回は男女合わせて40人のランナーが集合!
まずは室内でのレクチャータイム。
この時期、モチベーションアップするためにどうするか?や
大会直前で気になっていることなどの質問タイムがありました。
大会前にどれくらい走ったらいいのか?
コース攻略ポイントや補給食、大会前の食事、水分の摂り方等、
男性からの質問が多かったです。
そのあとはいよいよ外に出てランニングの時間。
試し履きでNew Balance W1500をお借りしました。

神保町から和気清麻呂の銅像前まで軽く走り、

ニューバランス公認の番場由衣コーチの指導で、
みんなで、1、2,3,4~と声を出しながら
ストレッチをしていたら、

近くを走っていた、エリック・ワイナイナさん登場!
一気にみんなのテンションがアップ
タイム別に3グループに別れて走ります。
いい機会だし、5'30"のグループでチャレンジ。
夢にまで見た初、皇居ラン♡
快晴で走りながら見る景色はまさに「THE 東京」
あ~、お堀だ乾門だ、国会議事堂が見える~。
初めてのところを走るのはとっても楽しいです♪
借りたシューズは軽くてスピードも無理なく出て
いい感じでした。
でも道幅が狭いところもあるし、走っている人も多いし、
ガチランっぽい人もいるし、信号がないとはいえ、気は使いますね。
絶好のラン日和。長袖にTシャツだと暑かった~。
東京駅へ続く銀杏並木が右手に見えたら、
あっという間に1周5Kmが終了。
最後にストレッチをしていると、またまた登場した
ワイナイナさん。最後に全員で記念写真を撮って終了。
ちょっと走り足りないけれど、大会前に充実のひと時でした!
今度はゆっくりと走りに来たいな~。

今日の記録:
5.03Km 27'48"
5'31"/Kmペース
今日は「大会直前!ランナーの不安を解消するイベント」に
参加してきました。
2週間前にも女性限定ランニングクリニックに行ったのですが、
今回は男女合わせて40人のランナーが集合!
まずは室内でのレクチャータイム。
この時期、モチベーションアップするためにどうするか?や
大会直前で気になっていることなどの質問タイムがありました。
大会前にどれくらい走ったらいいのか?
コース攻略ポイントや補給食、大会前の食事、水分の摂り方等、
男性からの質問が多かったです。
そのあとはいよいよ外に出てランニングの時間。
試し履きでNew Balance W1500をお借りしました。

神保町から和気清麻呂の銅像前まで軽く走り、

ニューバランス公認の番場由衣コーチの指導で、
みんなで、1、2,3,4~と声を出しながら
ストレッチをしていたら、

近くを走っていた、エリック・ワイナイナさん登場!
一気にみんなのテンションがアップ

タイム別に3グループに別れて走ります。
いい機会だし、5'30"のグループでチャレンジ。
夢にまで見た初、皇居ラン♡
快晴で走りながら見る景色はまさに「THE 東京」
あ~、お堀だ乾門だ、国会議事堂が見える~。
初めてのところを走るのはとっても楽しいです♪
借りたシューズは軽くてスピードも無理なく出て
いい感じでした。
でも道幅が狭いところもあるし、走っている人も多いし、
ガチランっぽい人もいるし、信号がないとはいえ、気は使いますね。
絶好のラン日和。長袖にTシャツだと暑かった~。
東京駅へ続く銀杏並木が右手に見えたら、
あっという間に1周5Kmが終了。
最後にストレッチをしていると、またまた登場した
ワイナイナさん。最後に全員で記念写真を撮って終了。
ちょっと走り足りないけれど、大会前に充実のひと時でした!
今度はゆっくりと走りに来たいな~。

今日の記録:
5.03Km 27'48"
5'31"/Kmペース
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 |
テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ