fc2ブログ

メガネでみつけるランニングフォームの弱点

気になるランニンググッズを発見。

眼鏡屋のJINSで、すごい機能のランニング用サングラスが
発売されているんですね。

JINS MEME MT
JINS MEME
画像はお借りしました

このサングラスには
・3軸加速度センサー
・3軸ジャイロ(角速度)センサーが搭載されていて
そのセンサーからのデータをもとに
ランニングフォームをリアルタイムに可視化できるというもの。

JINS MEME RUN (ジンズ・ミーム・ラン) というアプリを
スマホにインストールし、このサングラスをかけて走ると
フォームの前後のブレ、左右のブレ、
ステップの強さの左右バランスがチェックできるそう。

トレーニング後の詳細データには
走行距離、ペースはもちろん、フォームのデータも表示されます。

  →詳しい情報は★JINSのこのページ★

体幹を意識しながら走っているつもりでも、
実際の走りはどうなのかわかりづらいですよね。
シューズの底の減り方や足の痛みなどで判断したり、
写真を見て傾いてるなと思ったりするぐらいです。

でも、フォームのデータが目に見え、チェックし、修正できると
故障しづらくなりそうでいいかも。
トレーニングも未来型になってきましたね~

JINS MEME Flagship Store原宿店で7日間無料トライアルも
できるようです。体験してみたいわ~。

東京都渋谷区神宮前6-12-17 ダイヤモンドビル 1F
営業時間 11:00~20:00

今日の記録:
自転車 5km


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

これはいいですね!!
自分の走り方はどうなんだろう??と
窓に写る姿をチラ見してもサッパリわからなかったけれど
データとして毎回見れるなんてスゴイ\(^o^)/
夢のような機能ですね

ところで、今日は自転車トレーニングだったのですか
めずらしいですね(*^。^*)

興味深いメガネですね。
これから、多くの人がこのメガネをかけてランをしたら、、、アバター??

ちょっと想像しちゃいました。
JINS、やりおるなぁ。。。

No title

このメガネとても気になります。
自分のフォームがどうなのかよくわかっていないので
こういうツールを使ってフォームを改善していけたら
走力アップにもつなかりそうですね。

大阪でも無料トライアルあれば試してみたいです。

Re: みおたさん

自分のフォーム、見たいけれど見られない!
もどかしいですよね。ずっとショーウィンドウも
見ていられないし(^_^;)
メガネかけるだけでOKってとこもポイント高いです!
久しぶりにペダル踏みましたが、これまた筋肉痛です(≧∇≦)

Re: マダムTOCOGLOさん

新しい製品、次々にでてきますね。
それだけランニング人口も増えてきたってことなのでしょうか?
ゲーム感覚でフォームの修正ができそうなので、使いこなせると便利なのでしょうね!

Re: なーくんさん

フォームやバランスが改善できたら、故障の予防になるのでいいですね。
なーくんさんは速いから、これを使うとますます速くなりそうですよ〜(^^)

No title

おお!試してみたいっすね♪

Re: リオ♪さん

面白そうですよ〜!メガネも進化してますよね。
そのうち、シューズを履くだけで、体の、バランスがわかるようになるかもしれませんね〜

現物、見てきました

情報、ありがとうございます。
今日、町田の、JiNSで 現物を見てきました。
第一印象。黒縁メガネ。女性にはもう少しファッショナブルであって欲しいですね。
2種類あって、ランニング用(サングラスタイプ)が¥19,000。
瞳センサーが付いて 居眠り運転防止にもなる、とかいうメガネタイプが ¥39,000。
町田では、無料貸出しはしていないそうなので、貸出しの検討をお願いしてきました。
まず高いので買わないとは思いますが、メガネの機能としては、
ともに度付きにできるのですが、
ランニング用(MT)は プラス1万円、メガネタイプ(ES)は、プラス2千円、遠近両用レンズは、構造上メガネタイプしか作れないそうで、プラス5千円とのこと。
私は 老眼なので、遠近両用じゃないと...
それと 現在アプリがiOSのみで、カタログには、Android向けは1月公開予定だとか。

Re: 現物、見てきました

初心者ランナーさん

早速、実物を見に行かれたのですね。
さらに詳しい情報をありがとうございます。
度付きにすると、なかなかのお値段になるのですね。
オークリーのサングラスぐらい?
実際にどんな感じなのかは、やっぱり走って試してみたいですよね
プロフィール

まよねぇ

Author:まよねぇ
2013夏から走り始めたヨコハマのゆるゆるランナーです

カテゴリ
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
リンク