fc2ブログ

6Kmランよりも3Km×2回がキツイのね~

天気のいい三連休初日。
筋肉痛もやっと感じなくなり、心なしか体も軽い♪
午後イチでサクッと走ってきました。

土曜日は小出監督メニューではタイムトライアルの日。
予定では今週は5Km + 3Km だけど、
正月休み中の先週のメニュー、3Kmを2回に変更!

6Kmを1回ではなく、まず3Km全力で走って、
呼吸を整えてから再度3Km。
一休みしてからもう一度踏ん張ることで、
心肺により強い負荷をかける練習になるそうで‥

1回目、お~順調。意外にいけるかも♪
 5'06" 5'35" 5'15"

ガーミン止めて、少しゆっくりジョグしてから再スタート。
2回目、さすがにキツイ、キツイ~。ラスト500mが長い~
 5'10" 5'26" 5'13"

監督の仰る通り、ゼーハー状態でした(^_^;)効くわ~。

神奈川マラソンのお知らせが
あちこちに設置されていました。
fc2blog_20160109172142573.jpg

海釣り公園沖では、なぜか船から放水中。
fc2blog_20160109172315455.jpg

振り返ると発電所。なぜに椰子の木?
fc2blog_201601091730227f4.jpg

今日の記録:
アップ+ダウンジョグ 7Km
タイムトライアル3Km×2回
合計:13Km 1:08'09"
平均:5'45"/Kmペース

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村


テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

心肺機能がアップしそうな
刺激的な練習ですね~\(^o^)/
2回目もしっかり踏ん張れていてスゴイです!

今より楽に、そしてより速く走るようになるためには
そういうしんどい練習が必要なのでしょうね

でも、ついつい億劫になってしまうんですよね(^_^;)
私もイケメンとティファニーを想像しつつなら
ゼーハー練習できるかな・・・(*^。^*)

「レペティション」と呼ばれるトレーニングですね。
かなりしんどいので市民ランナーでやっている人は少ないのではないかと想像しています。
拙走にとってもかなりハードルが高いメニューなので記憶から抹殺されかけていました。
が、走力が付く練習なので自分も再開してみようかと思います。
思い出させてくれてありがとうございました\(^o^)/

Re: みおたさん

心臓がバクバクして、このまま走って大丈夫か?と思ってました(^_^;)
そんな3Kmは短いようでも長いです〜

Re: 激安焼酎さん

レペティションというのですね。教えていただきありがとうございます!
本で読んで、効きそうだし、なんか面白そうと試してみましたが、キツいですね〜
何でもやってみないとわからないもんですね(^_^;)

スピード練習は、どうも前向きになれない私。
それでも、ビルドアップやペースミックス走で、ラストを私なりの激走してみるのですが、心拍数は、恥ずかしくてお伝え出来ない位に激しく上がってしまうのです。

でも、たまにこういうトレーニングをすると、自分のコンディションがよくわかりますよね。

Re: マダムTOCOGROさん

マダムはいつもスピード練習されているイメージがありますよ~。
激走されたら目にも止まらぬ速さなのでしょうね!
心拍計、ついつい付け忘れてしまうのですが、
わたしもかなりの数値になっていると思います(・_・;)
プロフィール

まよねぇ

Author:まよねぇ
2013夏から走り始めたヨコハマのゆるゆるランナーです

カテゴリ
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
リンク