fc2ブログ

便利かも!ランナーのためのカレンダーアプリ

「RUNNNERS NOTE。
 ランナーのためのカレンダーアプリが誕生しました。」

ランネットからこんなお知らせが届きました。

どんなアプリかというと、
・ランニング大会の開催日やエントリー開始・終了日が
 自動的にカレンダーに取り込まれ、そのままエントリーできる。

・各種トレーニング管理アプリからダイアリーにトレーニング記録を取り込める。

・エントリーした大会までの日数が表示される などなどです。


無料アプリということで、早速iPhoneにインストールしてみました!

グーグルのカレンダーアプリと連動させられるので、
自分のスケジュールがカレンダーに表示されます。
スケジュールは非表示にすることもできます。

20170130

赤い○で囲った白いキャラクターは
「大会エントリー開始日」のお知らせ。
タップすると下部にどこの大会かが表示されます。

黒い○で囲った緑のキャラクターは
「大会エントリー終了」のお知らせ。
タップすると下部に何処の大会のエントリー終了日かが
表示されます。
ちなみに31日は小布施見にマラソン エントリー終了日でしたよ。

青い○で囲ったランネットのマークは
「大会開催日」
タップすると、その日に開催されるマラソン大会が
表示されます。


走行距離が表示される欄もありました。
使用方法の案内がないので、イマイチよくわかりませんが、
Run Keeperとの連携設定があったので、
このアプリを使用すれば表示されるのかもしれません。

どんな大会があるのか・・とか、エントリーいつからかな~と
思ったときに、自分の予定と照らし合わせて考えられるので
結構便利な気がします。

しばらく使ってみることにしまーす。

詳しくは このページ★RUNNERS NOTE★ をクリックしてみてくださいね。


今日の記録:
ダンベル、筋トレ、開脚ストレッチ



にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

まずは、表参道、おめでとうございます!
よかったですね(*'▽'*)
復活に相応しい華やかな大会。
倍率高いだろうに、ツキがあるのですよ、きっと。
これでますます、トレーニングに気合いが入りますね!

そして、ランナー、必見のアプリ。便利そうですね。
私も早速ダウンロードします!
いつも情報ありがとう。

Re: マダムTOCOGLOさん

ありがとうございます!
表参道、復活ランには距離も丁度いいし走りたかったので嬉しいです。
気分も華やぎそうで今から楽しみです♪

ランナーズノートは自分の予定と大会の予定が一気に見られるので
便利そうですよ。来シーズンのエントリーに役立ちそうです
プロフィール

まよねぇ

Author:まよねぇ
2013夏から走り始めたヨコハマのゆるゆるランナーです

カテゴリ
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
リンク