fc2ブログ

【大会レポその2】東日本国際親善マラソン

東日本国際親善マラソン。
覚え書きと次回出る方の参考になれば‥と
思い出したことを書いておきます。

★基地内への入門★
荷物検査に時間がかかりそうなので、早めに行くこと。

★荷物預け★
有料でした。
200円を払うと大きなビニール袋がもらえるようで、
その中に荷物を入れて渡します。
番号ごとに芝の上に並べられていました。

自分たちは荷物預けは利用しませんでしたが、
雨が降ったら大変だろうな。

★更衣室★
女性更衣室テントはとても広々していて、ストレスなく着替えられます。

★トイレ★
メイン会場横、手荷物預かり前に、女性専用、男性専用、
男女兼用の簡易トイレあり。特に混雑はなかった印象。
不思議だったのは手洗い場の水が流しっぱなしだったこと。
「蛇口を閉めないでください」って書かれてました。
なんでだろ。

コース途中にトイレはありません。
スタートしたら、ゴールまでこのトイレ横は走らないので、
どうしても行きたくなったらどうするのかは不明です。
かなりコースアウトして戻るしかないのかな?

★応援★
事前に登録した人しか入れないため、応援の人は少なめです。
メイン会場周辺はまだ人がいるものの、2.3周目の平原にいたってはほぼゼロ。
ちょっとツラいかもしれません。

ボランティアさんの元気な声かけにとても助けられました。
あとは、日本庭園前で音楽に合わせての和太鼓の応援あり。

スタート、ゴールゲート横では青山学院大の吹奏楽部が
演奏してくれていました。スーツ姿で暑かっただろうな。
音楽が聞こえると元気になりますね。

★会場のブース★
生命保険会社とスポンサーのムーンスターのシューズの販売、
あとはアンケートに答えたらお菓子あげます。
みたいなブースのみとちょっと寂しげ。

★アメリカンフードなどの販売★


メニュー表や各テントに飲食物の値段(チケットの必要枚数)が
書かれているので、まずはチケットブースでクーポンを買います。

1クーポン115円!


このお店で


アメリカンドッグ、
英語ではCorn dog(コーンドッグ)とポテトを。
ビールは帰ってからのお楽しみにして、
ジンジャーエールで。

とにかくビッグサイズ。アラフィフ夫婦には
量が多すぎた揚げものでした(^◇^;)

ナチョスやアメリカンなサンドイッチ、佐世保バーガーに
お好み焼き、アイスにチュロスと親子ランの子どもたちが
好きそうなものがたくさん!
昼前と走り終わってからは、結構行列してました。

★その他★
国際親善マラソンと名がついているので、
外国人も多く走るのかと思っていましたが、ほとんど見かけませんでした。

初めての大会、様子がわからないけれど楽しかったです♪
10月もここで大会があるので、また出てみようかな。

以上でレポは終わりです。
ありがとうございました(*^-^*)


にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

暑い中、ご夫婦揃って完走、おめでとうございます。
「秋は駅伝」と、ツッコミを入れようかと思っていたら、今年から秋もハーフマラソンになったんですね。もうエントリーを受け付けていますね。
これから どの大会で走ろうか、楽しみであり悩みですね。

Re: 初心者ランナーさん

ありがとうございます!夫婦で参加するのもなかなか楽しかったですよ。
10月の大会は駅伝からハーフに変わったんですね。
楽しい悩みですが、秋は出てみたい大会が多過ぎて悩みますよね。

No title

アメリカンドッグもポテトもボリューミーですね~
アメリカンな雰囲気が随所に感じられるし
基地内に入れる貴重なチャンスだし
楽しそうな大会ですね(*^^*)

日曜日は暑くて大変でしたよね
あらためて初ハーフ完走おめでとうございます\(^o^)/

アメリカンな雰囲気の大会。
ご夫婦で楽しめたようですね。ご主人様は、もう、すっかり回復されたのでしょうか。
基地内と言えば、毎年1月中旬にある、フロストバイトという大会、おすすめみたいですよ。とにかく参加賞のトレーナーがカッコいい!雰囲気も良さそうでした。今年は、青梅の試走会を優先してしまったけれど、来年は、出たいなぁと思っています。
まよねぇも、どうかなぁ。

No title

「蛇口を閉めないでください」ありましたよ~!
ずっと出しっぱなしなんですね(^^)
遊水地の水みたいなものかしら。
アメリカンなテイクアウト、ボリューミーだけどいいですね♪

Re: みおたさん

ありがとうございます♪
ハーフってどんな風に走ればいいのか、なかなか奥が深いですね。

この大会、走る前後はピクニック気分でのんびり過ごせました。
ガチな雰囲気はなく、みんな思い思いに楽しんでいる感じでした。
こういう大会もいいですねー(*^-^*)

Re: マダムTOCOGLOさん

フロストバイトって名前を聞いただけで、寒そ~と思っていました。
なかなか楽しそうな大会ですね。ぜひ出てみたいです。
マダム来年はご一緒させてください!
早速エントリーの日をググってしまいました。(昨年は10月半ばでした!)

夫はまだまだ足が痛いと言ってます・・・(・_・;)

Re: ぽちさん

水、出しっぱなしだともったいない気がしますよね。

アメリカンフードは走った後だから、結構食べられるかなと
思っていたのですが・・・量が多いと種類が食べられないのが
ちょっと残念でした(^▽^;)
プロフィール

まよねぇ

Author:まよねぇ
2013夏から走り始めたヨコハマのゆるゆるランナーです

カテゴリ
最新記事
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
リンク