明日の湘南国際のウェアとかペースとか
いよいよ明日は湘南国際。
お天気も良さそうだし、絶好のマラソン日和になりそう。
2016年3月の名古屋ウィメンズ以来、
1年9か月ぶりのフルマラソンです。
名古屋ウィメンズが終わってから、その年の年末まで、
ほとんど走らずブログも書かず、去年の湘南もDNS。
でも「また走ろう」と思わせてくれたのは、去年の湘南国際。
初フルもここだったし、思い入れのある大会なのです。
勝負ウェアはこれで。

ペースは、前半は抑えて走って、37km地点、
ゴールを通り過ぎ、二宮で折り返してからゴールまで、
あの一番ツライところを気持ち良く走るのが目標です。
ネガティヴスプリットで4時間切れたらいいなぁ。
久しぶりの大きな大会、気負わず楽しんで走ってきます。
明日走られる皆さん、よろしくお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
お天気も良さそうだし、絶好のマラソン日和になりそう。
2016年3月の名古屋ウィメンズ以来、
1年9か月ぶりのフルマラソンです。
名古屋ウィメンズが終わってから、その年の年末まで、
ほとんど走らずブログも書かず、去年の湘南もDNS。
でも「また走ろう」と思わせてくれたのは、去年の湘南国際。
初フルもここだったし、思い入れのある大会なのです。
勝負ウェアはこれで。

ペースは、前半は抑えて走って、37km地点、
ゴールを通り過ぎ、二宮で折り返してからゴールまで、
あの一番ツライところを気持ち良く走るのが目標です。
ネガティヴスプリットで4時間切れたらいいなぁ。
久しぶりの大きな大会、気負わず楽しんで走ってきます。
明日走られる皆さん、よろしくお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村