東京マラソンの練習会という名の試走へ
今日はランニングクラブの東京マラソンの練習会。
早朝から大都会、新宿へ。

都庁って新宿駅から遠いのね。
年末だというのに(笑)、東京マラソンに出る人もそうじゃない人も
総勢30名が集まりました。
3班に分かれて、都庁前を本番と同じ時刻にスタート。

スタートしてから6kmぐらいは、下り基調。
かなりスピードが出そうです。
新宿の街中を抜けて飯田橋。
この辺りに最初の給水ポイントがあるとか、
実際に走ったメンバーから、アドバイスをもらったり、
コースや応援ポイントについて教えてもらいながら、
走ります。
日陰が続いてしばらくは寒かったけれど、
ようやく日向を走れるように。
コレド室町辺りの通り沿いは日の丸が掲揚され
お正月モード。

日本橋を渡り左折したあたりで10km。
水天宮、人形町と走ると、見えてきたー。

この辺りは浅草へ向かう人、戻って門前仲町へ向かう人、
門前仲町から戻ってくるランナーが交差する、
壮観スポットになるとのこと。
そして観光客でごった返す浅草に到着。
ここで15km

ここまではフラットでしたが、蔵前から両国、森下、門前仲町までは、
川もあるので意外にアップダウンが多かったです。
賑わう富岡八幡宮周辺を過ぎると折り返し地点。
ぐるっと回って復路、門前仲町駅を過ぎたあたりが中間地点。

近くの公園まで走り、じっくりクールダウンの体操をして本日のラン終了。
おのぼりさんの私は、試走だけでもテンションアップ。
都会の真ん中を走る本番となると、街の様子はどんな風になるんだろう。
今からその日が待ち遠しいです。
走ったあとはビールにワインで打ち上げー。
夕方からえー感じになりました♪
明日が走り納めかな?
今日の記録:
22.3km キロ6'30"ぐらい

にほんブログ村

にほんブログ村
早朝から大都会、新宿へ。

都庁って新宿駅から遠いのね。
年末だというのに(笑)、東京マラソンに出る人もそうじゃない人も
総勢30名が集まりました。
3班に分かれて、都庁前を本番と同じ時刻にスタート。

スタートしてから6kmぐらいは、下り基調。
かなりスピードが出そうです。
新宿の街中を抜けて飯田橋。
この辺りに最初の給水ポイントがあるとか、
実際に走ったメンバーから、アドバイスをもらったり、
コースや応援ポイントについて教えてもらいながら、
走ります。
日陰が続いてしばらくは寒かったけれど、
ようやく日向を走れるように。
コレド室町辺りの通り沿いは日の丸が掲揚され
お正月モード。

日本橋を渡り左折したあたりで10km。
水天宮、人形町と走ると、見えてきたー。

この辺りは浅草へ向かう人、戻って門前仲町へ向かう人、
門前仲町から戻ってくるランナーが交差する、
壮観スポットになるとのこと。
そして観光客でごった返す浅草に到着。
ここで15km

ここまではフラットでしたが、蔵前から両国、森下、門前仲町までは、
川もあるので意外にアップダウンが多かったです。
賑わう富岡八幡宮周辺を過ぎると折り返し地点。
ぐるっと回って復路、門前仲町駅を過ぎたあたりが中間地点。

近くの公園まで走り、じっくりクールダウンの体操をして本日のラン終了。
おのぼりさんの私は、試走だけでもテンションアップ。
都会の真ん中を走る本番となると、街の様子はどんな風になるんだろう。
今からその日が待ち遠しいです。
走ったあとはビールにワインで打ち上げー。
夕方からえー感じになりました♪
明日が走り納めかな?
今日の記録:
22.3km キロ6'30"ぐらい

にほんブログ村

にほんブログ村
テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ