fc2ブログ

東京マラソン2018 ランナー受付とEXPOでフィーバー

昨日は朝イチで東京マラソンのランナー受付に、行って来ました。
家を出る時に降っていた雨は、ビッグサイトに到着すると雪に変わっていました。

ランナー受付は11時から。
少し前に到着するとかなり行列、エスカレーターで二階に上がると

おー!レッドカーペット!

引換証を見せ中に入ると、まずは本人確認のチェック。


そしてリストバンドを装着してくれます。
医療用で安全。お風呂に入っても大丈夫だそう。


あー、これが噂のリストバンドか。
ゴールするまでは付けたままで過ごすのです。
テンション上がってきたわ〜

次はこちら。

ナンバーカードと荷物預け袋、地図と東京メトロの一日乗車券を受け取り


こちらのゲートに並びます。



ナンバーカードをスキャン、PC画面で氏名の確認。



次はリストバンドをスキャン。
ナンバーカードを持って顔認証のための写真撮影。
よくアメリカの映画で、犯人がカードを持って写真撮られてる、あんな感じです。

そしてこちらで


参加記念Tシャツと大会案内などが入ったランナーバッグを受け取ると受付終了。
ここまでの所要時間は約20分。
土曜日はもっと混雑するかもしれませんね。

受け取った後に荷物を整理する机があったのは有り難かったです。

受付エリアを出ると一般入場ゲートと合流。
歴代の参加Tシャツの展示や出場ランナー全員の名前が掲載されたボードをチェックしたり
浮かれた写真を撮ってもらったり。


このフロアは大会スポンサーの展示ブースです。
コース紹介の解説映像を見たり、体力を使わないゲームをやったり。
行列も大したことなかったので、結構遊んじゃいました♪

1階へ移動すると一番広いスペースがアシックスのブース。
設定タイムのペースチャートのリストバンドを作成したんだけど、字が小さくてローガンにはキツイかも。
事前登録しておくと行列も少なくスムーズに作れますよ。
こちらのサイトから事前登録可能→★★) 

記念Tシャツもかなり種類が多く、シューズも東京マラソン限定モデルや見たことのないデザインのシューズもいっぱい。
外国人ランナー達は爆買いしてました。

そして、この後はお楽しみの物販コーナー!
ソックスとかジェルとか、この日買おうと思ってたものをまとめ買い。
お得なモノがたくさんあってかなりフィーバーしてしまいました
サンプリングしているものも多くて・・・
気づいたら、荷物、めっちゃ重いやん(゚o゚;;

ここでランニングクラブの○ニイも受付会場にいると知り、合流。
火のついた物欲にやっとストップがかかりました(笑)
一緒にあれこれ見て回り楽しさ倍増♪
気がつけばもう外が暗かったです。

あっ、こんな人もいらっしゃいましたよ。

ニャー。
エキスポを満喫し過ぎた一日でした。
今日少し走って、あとは当日までゆっくり過ごしまーす。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : マラソン大会
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

いよいよ東京マラソンですね。
エキスポは出店も多いからモチベーション上がるでしょう(^◇^)
十分な練習も積まれているので、大丈夫です。
タイムも大切ですが、まずは、この素晴らしい大会を楽しまれると良いですね。多くの方の沿道の応援もあり、この大会は不思議と、終盤に近づくと、もうすぐ終わりかと寂しくなり、もっと続けたい気分になります。
是非、楽しんで来てくださいね

頑張ってください

いよいよ本番が近づいてきましたね
当日は日ごろの成果を活かして良い結果となることをお祈りしています
昨年からゴールがビックサイトではなくなりましたがランナー受付は
ビックサイトのままなんですね。

昨日は私もゼッケンを受け取りました
東京マラソンではなく、翌週のチーバ県の大会ですが

No title

いつもブログ拝見しています(^ ^)
ペースチャートのリストバンドの情報ありがとうございましたー!こんなのがあるんですね。早速登録しました。
私、初めての東京マラソンです。今からワクワクしてます。
お互い楽しく笑顔で頑張りましょうね!

本当にありがとうございました。

No title

いよいよ、夢の舞台ですね。
まよねえさんのワクワク感が、こちらにまで伝わってきます。
沢山の声援の中で走れるって最高の気分でしょうね。
初フル未経験の私ですが、東京マラソンは楽しむことがイチバン!のような気がします。
笑顔でゴールしてくださいね^^

No title

まよねえさん、出れなかった人(私のような。。。)のような人のためにも頑張ってくださいね!

日曜日はちょっと寒いみたいですが、楽しんで笑顔でゴールしてください!

いよいよ明後日ですねー(^^)
私も今日EXPO行ってきました。

本番まではゆっくりされて
(ドキドキワクワクでしょうがw)
当日はめっいっぱい楽しまれますように。
頑張ってください!\(^o^)/

No title

いよいよ、東京マラソンですね。
当日までリストバンドを見るとドキドキしてきてたのを思い出しました(^^) 足を使わないようにと思っても東京エキスポは出店多くて結構歩き回りますよね。 
当日、品川~泉岳寺で応援観戦します。まよねぇさんを見つけられたらいいのですが。

No title

そりゃあ~気分高揚しますよね!!
リストバンド、今この瞬間もじ~~と見つめてじ~~んといることでしょうね(笑)
明日のスターターは多分ゆりこちゃんかな!?
さらに紙吹雪を見たランナーたちは群雄割拠、テンションマックスで、すっ飛んでいくでしょうね!!
しかし、そこは飛ばさないよう、冷静に戦況を見つめる心を持って下さい!!
ラストスパートは去年自分を応援してくれたあそこからが理想かな?!
最後に試走会で学んだ事も思い出してくださいね!!
「そのハシのハシ、ハシるべからず」
まよねぇ、ファイト!!

Re: のぐのぐさん

自分が走れるなんて、まだ信じられないのですが
エキスポだけでかなりテンションがあがりました(笑)
終わりが近づくと寂しくなるんですか・・・
それほど素敵な大会ってことなんですよね?
仰る通り、東京の街を思う存分楽しんで走ってきますね。

Re: ま~くさん

ありがとうございます。いよいよです♪
ビッグサイトはかなりの賑わいで、出場されなくても
見て回るだけでも楽しめますよ!

ゼッケンを受け取ったら、気が引き締まりますよね。
ま~くさんは来週がんばってくださいね。
明日は楽しんで走ってきます!!

Re: マチカさん

初めまして。コメントありがとうございます。
もう、エキスポに行かれたでしょうか?
ペースチャートのリストバンド、水に濡れても大丈夫な紙でしたね。
お互い初めての東京マラソンですね。
思いっきり楽しんで、笑顔でゴールできるよう頑張りましょう(^o^)丿

Re: サザエさん

いつも応援ありがとうございます。
いよいよ明日。緊張よりもワクワク感のほうが強いです。

> 東京マラソンは楽しむことがイチバン!のような気がします。

ほんとにそう思います。楽しんで走って目標タイムで走れたら
サイコーです。笑顔でゴールできるよう走ってきますね(^^)/

Re: ルパンさん

ありがとうございます!
倍率12倍でしたから、ランナー1人に11人出られなかった人がいるんですよね。
大会を楽しみながら、笑顔でゴールできるよう頑張って走ってきます(^o^)丿

まよねぇさんへ

いよいよ明日ですね‼
リストバンド、去年を思い出しましたよ(^-^)
頑張って下さい!でも、YMCA等楽しんで下さいね~\(^^)/

Re: ちょこさん

EXPO楽しいですよね。
去年のちょこさんのレポ読んでから早1年。
自分が走れるなんて、まだ夢のようですよ。
とにかく楽しみで仕方ない、そんな感じです。
頑張ってきまーす(^o^)丿

Re: ぽちさん

ほどほどにしようと思って回ったEXPO。
楽しくてあっという間に時間が過ぎてしましました。
リストバンド見るたびにテンション上がってます(笑)

嬉しい♪応援観戦に来てくださるんですね~。探します!
一番苦しいところになりそうですが、ガンバリマス!

Re: ツカゴロウさん

> リストバンド、今この瞬間もじ~~と見つめてじ~~んといることでしょうね(笑)
え~!!なんでわかったんですか(笑)
去年のツカゴロウさんもそうだったんですよね。きっと。

今からかなりテンション上がっているのですが、
明日のスタート直後は飲み込まれないように冷静に走ります。
(冷静になれるのか・・・??)
ハシのハシ・・・肝に銘じます!!

みんなの応援を力にして頑張ってきますね。ありがとうございます(^o^)

Re: 夏みかんさん

あれから、もう1年経つんですね~。
リストバンド見るたびに走れる喜びが湧いています(笑)

沿道でいろいろな応援があるんですね。
せっかく走れるので楽しんできます(^o^)丿
プロフィール

まよねぇ

Author:まよねぇ
2013夏から走り始めたヨコハマのゆるゆるランナーです

カテゴリ
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
リンク