fc2ブログ

激坂探してランニング12Km

来シーズンに向けて、秋までの脚づくりを計画してみました。

・LSDやマラニックで長時間走る
・坂道で負荷をかけて走る
・ペース走やビルドアップ、短距離の大会があれば間に入れる
とこんな感じでしょうか・・・

立ち読みした今月号のランナーズ。
東京の坂道を全て制覇した方の話が出てました。
それが頭に残ってたからなのか、
今日は坂道だけを走ることにして、コースを設定。

家の周りは坂道が選り取り見取り。
まずは、桜並木の坂を目指して上る。一旦下って、山の上の高校を目指し、1km続く上り坂を走る。
心拍も上がってきたところで、今度は一気に街中へ下る。
駅の裏はかなり前のめりにならないと上れない超超激坂。
この辺に住んでる人、足腰強いんだろなー。

なんとか歩かずに上りきったら
「黒船見物の丘」だって。

お団子にお茶・・・今ここでいただきたかった(^_^;)

景色はこんな感じです。
左手の一番高いのがランドマークタワー。右手にはベイブリッジ。
昔の人もここから海を見てたんだな~。



今日のバラン


短時間で負荷をかけられる、なかなかいいコースでした。
坂道ラン、続けてみます!
箱根駅伝で走ってる、「権太坂」も制覇してみたい。

今日の記録:
12km 1:17  6'33"/Km

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

坂の練習

私も坂道を練習コースに積極的に取り入れるように
しています。我が家の近辺は市内でもはずれの方なので
坂の多いところ=緑の多いところなので、これからの
時期は木々が日よけにもなってくれます。

黒船見物の丘ですか。
当時はここでは大騒ぎになっていたのでしょうね

Re: ま〜くさん

坂道だと同じ時間走っても負荷がかかるから、いい練習になりますね。
新緑がまぶしい季節になりましたねー♪日差しがきつくなると、緑多いところで走れるのは嬉しいですね。
プロフィール

まよねぇ

Author:まよねぇ
2013夏から走り始めたヨコハマのゆるゆるランナーです

カテゴリ
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
リンク