fc2ブログ

思い出にサヨナラする時

誰もいない日曜日。
朝から天気も荒れていたし、気になっていたのに、見て見ぬふりをていた家の中の片づけをようやく実行!
服と靴の断捨離。

着ないランニングウエア、冬物ブーツ、履かない靴、傷んでいる靴とともに、ランニングシューズも整理。

走り始めた時に買ったアシックスのGT2000。
初フルを走った思い出のシューズですが、イマイチ足に合わず、爪が黒くなったり、マメができたりでずっと靴箱に。思い切りました。

そしてサブ4達成した時のこのシューズ。


adidas japan boost。
一番足に合ってたし色も好み。あまり傷んでる感じはないのですが、よく見ると小指部分が破れかけていたし、ソールも、ツルツル。
いっぱい走って思い出もいっぱいだけど潔く処分。

出せば入るの法則で、新しいもの入ってきますよね。
でも実は出す前に新しいシューズ、買ってたのは秘密(^_^;)

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

大阪マラソンエントリーのお話の時、コメント一番乗りしたつもりが、気づけば、「コメント出来ていないじゃないか!」

まよねぇさん、一緒に大阪、行こ行こ!(有言実行のまよねぇさんなら必ず当選しますよ)

私は、市民アスリート枠でエントリー自体は出来たものの、その後、「記録証はいつ送るの?」と、ボヤボヤしているうちに日が経ち、変だなと思って事務局に電話した時には、「記録証送付は昨日まででした」(*_*)と言われながらも、きっと、そんな人が多かったのでしょう。「今日、ファックスで送ってくれればOK」と言われ、慌てて送り、とりあえずはエントリー出来たかな?という曖昧な状況です、笑。

シューズ、思い切りましたね。
実は私はまだそれが出来ていないのです。よちよち歩きのファーストシューズもそのまま残してあります。断捨離、必要ですよね。わかっちゃいるけど。。。

Re: マダムTOCOGLOさん

同じです!私もマダムのブログにコメントしたつもりで見に行ったら実はしていなかったこと多々(σ^_^;
何事も確認が必要ですよね、(何かにつけ、最近特にそう思います。メモとか、リマインダー活用とか必須です)

執着していたモノでも、急に手離したくなる時があって、その時が処分のチャンス。モノより思い出とは言えど、なかなか捨てられないものありますよねー。このシューズは破れなかったら、まだ手元に置いてたと思います。
プロフィール

まよねぇ

Author:まよねぇ
2013夏から走り始めたヨコハマのゆるゆるランナーです

カテゴリ
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
リンク