fc2ブログ

足型計測とシューズ選び

休みだったので、新しいランシューズをチェックしにショップへ。

adidasの シューズ選び相談会と「フットスキャン」がある
とのことで、ショップへ行ったのですが、
休日のみの開催だったようで出来ず。

せっかくだからとショップの足型計測をしてもらうことに。
足のサイズ(長さ、足回り)だけでなく、足裏・重心バランス
足の圧力分布も計測、足の裏のどこを使っているかなど
結構細かく分析してくれて、撮影した足の様子を
PCで見せてくれます。(無料です!)

私は右よりの重心で、なおかつ右足の指が
あまり使えていないようでした。
インソールを入れてみるといいのでは?とのこと。

で、足に合いそうな新しいモデルのシューズを
いろいろと履かせてもらいました。

adidasやASICSのニューモデルをいろいろと
試したのですがしっくりとフィットし、
なおかつデザインもコレ!
というシューズがみつからなかったので

このインソールを今のシューズに入れて
NB INSOLE
一度フルマラソンを走って様子を見てから、
新しいシューズを考えよう!
ということになりました。

このインソール、
「足への衝撃を吸収する」のと
「内アーチ、外アーチの落ち込みを軽減しながら
踵骨の周囲を囲み優れた走行安定性を発揮!する」
らしいです。(ほんまかいな?)
今日は、雨で試せないので明日走って、使い心地を
チェックしてみます。

平日の昼間で空いてたこともあり、ゆっくりと
試せて話を聞くことができました。
お店のお姉さん、長々とありがとうございました(^_-)-☆


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

シューズ選びって楽しいけど悩みますね、疲れず速く走れるシューズがあればすぐ買いますけどね(笑)
インソール衝撃を吸収するっていいですね、興味あります、使い心地レポを楽しみにしています。

ちなみに私は走るときは音楽を聴きませんが、聴きながら走るのもいいな~と思い始めています♪

Re:とんとん子さん

そうですよね~。疲れず速く走れるシューズがあればいいのに・・・
何足も試し履きするのも大変ですが、妥協はできないですよね!

インソールを入れたら走りが変わるのか私も楽しみです!
(まだ走れていないのでレポは少し先になりそうです(・_・;))


プロフィール

まよねぇ

Author:まよねぇ
2013夏から走り始めたヨコハマのゆるゆるランナーです

カテゴリ
最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
リンク