fc2ブログ

海の上をを走るのもいいね!

GW最終日は引退間近な娘の試合へ。
お年頃なのでこっそりと影から応援。
思いのほか試合が長引いたので、帰り道の海沿いランは中止にして久里浜、津久井浜から三浦海岸へドライブ。

強すぎる風のなか、海にはウィンドサーファーがいっぱいでした。



5月10日(木)から15日まで、ここ津久井浜海岸でウィンドサーフィンワールドカップ横須賀大会が開かれるのです。
世界のトップライダーが見られるのはもちろん、海岸でのヨガや音楽、ビーチスポーツなどの体験イベント、グルメなども楽しめるようですよ。京急津久井浜駅からビーチまではすぐでアクセスも良好です。



海の見えるカフェでまったりしながらウィンドサーフィン見学。
海の上を猛スピードで走るのはとっても気持ち良さそうでしたが相当体力いりそう。。

湘南の海沿いの雰囲気と似ているけれど、こちらはもう少しのんびりした感じ。
次回走る時のために、帰り道は沿道のコンビニや歩道の広さなどをチェック。
いいルートができそうです。

さあ休みも終わり。今日から仕事の皆さん、ガンバリましょう(^o^)丿

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

海の上を走るというのはそういう意味だったのですね。
海の上は経験がないですが、海の中はダイビングの
ライセンスを持っています。海の中も良いですよ

連休中は絶不調で目論んでいた距離の三分の一程度しか
走れませんでした。なんか大スランプでフルデビュー
どころではないぞ、と言う感じになってきました・・

Re: ま~くさん

すごい、すきゅーぱダイビングもされるんですね。
やってみたいですが、私は耳抜きができないので無理なんです(^_^;)

この時期は、まだ走れなくてもスピードでなくてもあまり気にされなくてもいいのかなと思うのですが。。。
まだまだ秋まで時間もあることですし、マラニックとか、ゆっくり走るのもいいものですよ(^^)

No title

遅いレスですが、
まさに私のホームコースへようこそ♪

私は元は歴15年のバリバリのウインドサーファーであります!

その頃は風が吹いたらウキウキでしたが、
ウインドを卒業してランナーの今は風が吹いたら、
ヒィーって感じであります^^;

いつも30キロ走をするときは
前後に三浦の山を越えなきゃなので
海沿いを走ると平坦でホッとしちゃいます。

風が強いときは海沿いに平行する裏道を走ると
少しは楽かなと。。
もちろん海は見れませんが^^;

いつかご一緒に走れると良いですね!!



Re: ヨコスカおばちゃんさん

おー、あのあたりがホームコースなのですね。
車で曲がるところを間違えて山の方へ行ってしまったんですが
坂道も多いですね。
そんなところで走ってらっしゃるのは、とてもいいトレーニングになりそう。
ぜひご一緒させてください。

しかし、海の上も陸も走れるなんて素晴らしいです!!
世界大会、楽しみですね
プロフィール

まよねぇ

Author:まよねぇ
2013夏から走り始めたヨコハマのゆるゆるランナーです

カテゴリ
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
リンク