金曜は坂道帰宅ラン14Km。そして湘南国際募集要項発表!
久しぶりに朝からスカッと晴れ渡った金曜日。
休前日なので遠まわり帰宅ラン。
GWも終わってひっそりとした遊園地を眺めつつ、

潮干狩りの賑わいも去った夕方のビーチを横切り、
坂道で〆る前にピットインするも
量少なすぎやろ!と突っ込み、

山越えして帰宅。
しんどい坂道。歩きたくなっても、必ず効くはずと信じて走る。
そうそう、2018湘南国際のホームページ開設されましたね。
12/2(日)開催。
募集要項はコチラ→★★
今年から公式タイムがネットタイムになるんですね。
自分のような遅いランナーには嬉しい♪
初フルのとき、ロスタイムが25分ぐらいで、号砲30分以内にスタートラインを通れるのか
ドキドキした記憶が・・・(遠い目)
この土日は世界トライアスロンシリーズ横浜大会。
これから走って見に行ってきまーす。
金曜日の記録:
14km 1:30’ 6’26”/Kmペース

にほんブログ村

にほんブログ村
休前日なので遠まわり帰宅ラン。
GWも終わってひっそりとした遊園地を眺めつつ、

潮干狩りの賑わいも去った夕方のビーチを横切り、
坂道で〆る前にピットインするも
量少なすぎやろ!と突っ込み、

山越えして帰宅。
しんどい坂道。歩きたくなっても、必ず効くはずと信じて走る。
そうそう、2018湘南国際のホームページ開設されましたね。
12/2(日)開催。
募集要項はコチラ→★★
今年から公式タイムがネットタイムになるんですね。
自分のような遅いランナーには嬉しい♪
初フルのとき、ロスタイムが25分ぐらいで、号砲30分以内にスタートラインを通れるのか
ドキドキした記憶が・・・(遠い目)
この土日は世界トライアスロンシリーズ横浜大会。
これから走って見に行ってきまーす。
金曜日の記録:
14km 1:30’ 6’26”/Kmペース

にほんブログ村

にほんブログ村