fc2ブログ

鎌倉・湘南、江の島。ふたりマラニックで30km

昼から雨予報の日曜日。
鎌倉への玄関口、大船駅を起点に鎌倉から海沿い走って江の島へのマラニックへ。
昼から雨予報のため、集合時間を2時間前倒し、準備体操も済ませて8時スタート。
今回はまよねぇプレゼンツマラニック。
マダムTOCOGLOさん との2人旅。

マダムはブログを始めてから初めて実際にお会いした方で、今のランニングライフがあるのもマダムのおかげと思っている私。
良きラン友そして憧れの人なのです。

そんなマダムを無事に案内できるのか・・・と一抹の不安。
まぁ、何とかなるか!と出発するも駅周辺はイマイチ不案内。
いきなりスマホの地図片手にスタート。なんとも頼りないスタートでした(^_^;)

まずは線路と並行に南下し北鎌倉駅を目指します。
左から円覚寺、アジサイ寺で有名な明月院(早くてまだ開門してなかった)、鎌倉トレイルから行くこともできる建長寺。


4キロちょいで、鶴岡八幡宮に到着。
昨年の真夏の鎌倉トレイル侵攻作戦の混雑とはうってかわり、あまり人気のない境内。
人で埋めつくされていない小町通りや段葛の道を見たの初めてかも。

朝早いって気持ちいいね~。

お次は鎌倉市農協連即売所。略して「レンバイ」へ。
朝取れ、新鮮でみずみずしい鎌倉野菜が格安でら売られてます。古い建物なんですが、オサレなパン屋さんやシフォンケーキ屋さんなんかもあります。
いろいろ買いたかったけど、リュックに入る紫玉ねぎをマダムと半分こ。


しばらく走ると由比ヶ浜に到着。風が強くてサーファーもたくさん。


ここからは海岸に沿って走ります。
すれ違う湘南ランナーはみんな色黒で片手を上げて挨拶してくれる。
爽やかだわー。

七里ガ浜のインスタ映えスポット、パシフィックドライブインに到着。
ここから江の電の線路を跨ぎ激坂を上り、行ってみたかったパン屋「パシフィックベーカリーへ。

閑静な住宅地にオシャレなパン屋さん。
ハワイア~ンな雰囲気で、ハワイの揚げパン、マラサダや美味しそうなパンが所狭しと並んでいます。
まよねぇだけに、まよパンやコーンまよにも惹かれましたが、他をチョイスして外のベンチで補給。

稲村が崎は今日も雨ー♪とサザンの歌が浮かぶ、稲村ヶ崎公園に到着。
江の島まではあと少し。

11時頃到着した江の島は観光客で大賑わい。
タコを高圧力でぺったんこにするタコせんが有名な参道のタコせん屋さんは大行列。
しかし、上までのぼると展望台横にも同じタコせん屋さんがあるのです。
こちらの方があまり並ばずに買えます。

人を呼ぶ私たち?それから結構な行列になってた。
久しぶりに食べたけど、こんなだったっけなぁ?
口の中の水分持ってかれる。

江の島には火曜サスペンスにでてきそうなこんなところもあり


島を堪能したあと、片瀬西浜沿いを走り、大船駅へと北上。
道案内するはずの自分が、すっかりマダムにお世話になってしまいました(^_^;)

大船駅目前で雨がパラパラしてくるも、せっかくなので大船観音へ。

山の上の観音さま。初めて近くでご対面。
無事に30Km走り切れたことに感謝です。

ひばり湯でサッパリした後、雨が本降りに。

ビールと串カツで、楽しい時間。出来上がってもまだ5時でした。


早起きは三文の徳。とっても有意義な一日でした。

日曜日の記録;
8:00~13:30 30Km
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村

テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

雨で濡れなくて良かったですね^ - ^
やるときはキッチリやる、楽しむときはとことん楽しむ
そんなお二人のように、ランニングを楽しんでいきたいなぁと思います(^-^)

同じ内容でブログを書くって、ちょっとしたプレッシャーでした、笑。

いやいや、この度は、お誘い、ご案内、ありがとうございました。
まよねぇさんが食いしん坊なのが、よ~くわかりました!超おしゃれな人気レストランから、激渋レトロ食堂まで、私の頭の中には、ポイントポイントに「美味な物」が点在し、それを結ぶと今回のマラニックになった気がします。

最後の大船観音も良かったなぁ。銭湯も駅近で、某ランニングクラブの鎌倉マラニックも、ここを使えばいいのに、と、教えたくなりますね!
こうしてプライベートでマラニックに招待されると、何だか「よそのお家で、手作り料理のご接待を受けているみたいな気分」でした!

癖になりそう。。。

まよねぇ&マダム、我がクラブの『M&M's』
まよねぇスペシャルの旅路、お疲れ様でした。
地図の走行ルートの軌跡、25㎞付近を頭に見立てるとまるで空飛ぶモモンガに見える!!(自分だけか 笑)
鯛焼きマラニックならぬモモンガマラニック、そんな名称にしてクラブに新マラニックして提案するのはどうですか⁉
あっ、スルーして結構です、だいたいにして、モモンガ食べない(笑)
結構な距離走りましたね~!
本当に魅力的で楽しそうなルート!!
そういえば合宿で「誘ってもらっちゃったんだぁ~」とマダムどや顔でしたよ(笑)
よこはまおばちゃん会心の素晴らしいマラニックでした!!

Re: TOY-BOXさん

ありがとうございます!
絶対に雨には降られない。雨は降るけど‥って言いながら走ってました。
シーズンオフはこんな楽しみもいいですよね!
TOY-BOXさんもみちくさ、頑張ってね。応援してますよo(^o^)o

Re: マダムTOCOGLOさん

あらためて先日はお疲れ様でした。
楽しんでいただけたようで良かったです♪
とはいえ地図の読めない私(笑)頼りにならずスミマセンでした^^;
ゆっくり話もできたし、楽しい一日でしたね。
次はマダムのコースにお邪魔させてくださいね!

Re: ツカゴロウさん

マダムとのマラニックデート楽しかったですよー
クラブのマラニックとはまた一味違うものになりました。
でも何度も走ったことがあるとはいえ、やはり下見は必要ですね。美酒乱でみんなを楽しませてくれるのも地道な下見あってこそですね。
あっモモンガにはやっぱり見えないなあ(笑)


No title

ひょー!めっちゃ楽しそうなマラニックですや~ん♡
楽しく30キロ~って、お二人とも揃って健脚だからこそ実現できたんでしょうね。ビールと串カツがおいしかったこと、めっちゃ想像できました。いーな!いーな!
こんなマラニックができるよう、しっかり走りこみたいモンです(^^♪
ごちそうさまでした~\(^o^)/

Re: はとぽうさん

最初は23kmの予定やったんですが、寄り道してるうちに30kmになってしまいました(笑)
お喋りしながらだとあっという間ですね。はとぽうさん、関東に来られる際はご案内しますよー(^ー^)美味しいお酒飲みましょう
プロフィール

まよねぇ

Author:まよねぇ
2013夏から走り始めたヨコハマのゆるゆるランナーです

カテゴリ
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
リンク