足を出す?出さないで走る問題。
横浜に引っ越してきた約20年前。
関東って夏でもカラっとして過ごしやすいと感じてたけど。
最近の体にまとわりつくようなこの暑さ。
どこかで感じたことあるよなと考えてたら、そうやん、大阪。
帰省するたびに感じてたあの暑さ。
ノリも暑さもラテン系。きっと今年も熱い夏なんだろな。
そんな蒸し暑い夏に走るとき。
今までは生足出すの絶対イヤで真夏でもc3fitのタイツ着用。
普段でもほぼ足は出さないので、生足なんてあり得ない。
脹脛の上部と太腿裏に静脈瘤もちだから。
出産後、急にひどくなり、ずっと立ちっぱなしだと足が痛ダルい。
血管が太いので目立つんです。普段からサポーターなどで引き締めたほうがいいらしいんだけど。
そんな自分が夏の昼間走るとき、膝までのサポートタイツはかろうじて可。
でも先日の合宿、多分暑いんだろうなと2日目は半パンで走った。
体感が全然違って快適なのね。それ以降、夜ランなら半パンokになってきた。
これって走り始めた当初、近所の人にみられたくない...と隠れるようにこっそり走ってたときの感じに似てる。
時がたつと気にならなくなるもんですね。
さて今晩も半パンで頑張るか!!

にほんブログ村

にほんブログ村
関東って夏でもカラっとして過ごしやすいと感じてたけど。
最近の体にまとわりつくようなこの暑さ。
どこかで感じたことあるよなと考えてたら、そうやん、大阪。
帰省するたびに感じてたあの暑さ。
ノリも暑さもラテン系。きっと今年も熱い夏なんだろな。
そんな蒸し暑い夏に走るとき。
今までは生足出すの絶対イヤで真夏でもc3fitのタイツ着用。
普段でもほぼ足は出さないので、生足なんてあり得ない。
脹脛の上部と太腿裏に静脈瘤もちだから。
出産後、急にひどくなり、ずっと立ちっぱなしだと足が痛ダルい。
血管が太いので目立つんです。普段からサポーターなどで引き締めたほうがいいらしいんだけど。
そんな自分が夏の昼間走るとき、膝までのサポートタイツはかろうじて可。
でも先日の合宿、多分暑いんだろうなと2日目は半パンで走った。
体感が全然違って快適なのね。それ以降、夜ランなら半パンokになってきた。
これって走り始めた当初、近所の人にみられたくない...と隠れるようにこっそり走ってたときの感じに似てる。
時がたつと気にならなくなるもんですね。
さて今晩も半パンで頑張るか!!

にほんブログ村

にほんブログ村
テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ